5.0
このタイトルと、この絵で、ジャンルが女性マンガ??と疑問に思いながら読みました。
どうしよう。面白い。シュールな感じで奥が深くて、子供がいる世代には刺さるものがありました。
-
0
42554位 ?
このタイトルと、この絵で、ジャンルが女性マンガ??と疑問に思いながら読みました。
どうしよう。面白い。シュールな感じで奥が深くて、子供がいる世代には刺さるものがありました。
この作家さんのお話しも絵も、全てにおいて完璧です!!
ドストライクに何を読んでも面白い。
絵もさらに上手になっていってるし、これからも楽しみ。
久しぶりにドストライクでした!
女の子はちゃんと可愛いし。
男の子はしっかりカッコ良いし。チャラいのに中身はカッコ良くて真面目な部分もあって、ちょっと甘えたさんで、、、と大好きが山盛りです!!
こんなお兄ちゃん欲しい!!
現実にはあり得ない羨ましすぎる展開だけれど、毎回キュンキュンしながら読んでいます。
久しぶりの王道大本命!面白いです!
面白すぎる!!こんなに、さらーっと読めて、くすっと笑える話しは始めてです。
漫画を読んで初めて笑ったかも。
落ち込んだ時にも元気が出そうです。
"いじわる"などころか完璧です!
顔も良くて性格も良くて、彼女を大切にするところも大好き。
試し読みだけのつもりが全部読んでしまいました。
めちゃくちゃ大好き。話しを読む前から絵を見ただけで面白さが伝わってくるくらい、絵が好みです!
見てるだけで癒されます。もちろん、ストーリーも面白い!!
学園もの&恋愛もの。定番の設定なのに、なぜか新鮮で面白いです。
ドラマ化されたと知って、試しに読んでみただけですが、はまってしまいました!
住み込み先の男の人と恋に落ちる??みたいなお話しは良くありがちですが、このお話しはそれだけではなく、他のキャラとのストーリーも引き立っていて面白いです。
主人公が友達に敬語で話すようなキャラにみえないので違和感があるのと、家政婦中も制服で掃除しているのが気になりますが。
こんなに愛されて守ってくれる男の人がいたら、好きにならないわけないですよね。お決まりの話しだけどそれでも楽しく読めちゃうのは、絵が綺麗だからかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハネチンとブッキーのお子さま診療録