3.0
悲しい過去
悲しい過去があっても、それを帳消しにできるのでしょうか。
転生してもその過去に縛られて生きるなんて、悲しいです。
-
0
33321位 ?
悲しい過去があっても、それを帳消しにできるのでしょうか。
転生してもその過去に縛られて生きるなんて、悲しいです。
1年以上も遡ることが出来たのだから、頑張って生きて欲しい。
生贄なんて、大義名分で本当は必要ないものだから。
村から爪弾きの2人が人として認められて欲しい。
嫌な状況にも関わらず、それを楽しんでしまえるだけの度量を持っていてすごいです。
自分の心に正直であれば、周りの人にも正直に対応できるし、周りからもありのまま受け入れられて。
素敵な関係を築けて良かったです。
これから旦那さまとお連れ様とも関係はどうなっていくのでしょうか。
強い女性は好きですが、ここまで強くならざるを得なかったことは、とても残念かと。
同じ女性同士でありながら、1人の男性を巡って争い、負けた方は社交界から追放される。
男性が権力を持っているというだけで‥
男性に頼らず生きるのは大変ですね。
「花より男子」のような設定ですね。
でも、自分に正直に真っ当に生きているので、素敵です。
バレエを習っていても、ワルツをいきなり踊ることができるのでしょうか‥
まだ子供の頃に結婚したので、10年たってやっと成人なのですね。
自分には何もすることがない、役目がないということが、どれだけ心を傷つけていることか。
これから心を通わしていくみたいなので、楽しみです。
婚約者の目の前でわざとワインを他の令嬢にかけたと濡れ衣を着せられて、
あれだけ言われたら何も言えなくなります。
それを鵜呑みにして、根も葉もないことを言って、人を貶めることに罪悪感はないのですね。
辺境の地で心も癒されて幸せになって欲しいです。
まだまだ展開は分かりませんが、面白い始まり方ですね。
皇帝が魔力の歪みでワンしか言えなくなったり、急に婚約を持ち出されたり‥
波乱万丈になりそうですね。
隣国から嫁いだ女性に対して、あまりにも失礼な態度で憤りを感じます。
これだけ虐げられて、辛気臭いだの俯いてばかりだのと、まだ陰口をたたくひとがいるなんて。
どの国でも人のことばかり気になり、論う人がいるものですね。
自由に生きれたら良いなと思わせてくれました。
少女もまだ幼いのに、自分の境遇を嫌というほど分かっていて。
身請けしてもらえて良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼領主のお嬢様