3.0
がんばれ
辛いことが多くて、生贄になって楽になりたいと思っていたけれど、
本当は行きたかった。
助けて欲しかった‥
これから幸せになって。
-
0
65342位 ?
辛いことが多くて、生贄になって楽になりたいと思っていたけれど、
本当は行きたかった。
助けて欲しかった‥
これから幸せになって。
怠けるなとは言われるが、人は弱いからすぐに怠けたがる。
そして、人より自分の方が優れていると思い込み、怠る。
でも、努力した人が優れていると。
続きが楽しみです。
自分を貶めた国の人でさえ、自分の力で治そうとするなんて、すごいな。
彼女の周りに人が集まって、笑顔の輪ができるのも当然ですね。
どこの国でも妃教育は大変なのですね。
子どもの頃から叩きつけられて、自我を殺して生きていくなんて、可哀想。
そんなヒロインを元の姿に戻せて良かったですが、まだまだ色んなことが起こりそうですね。
続きが楽しみです。
今ではとても有名な安倍晴明でも、若手の頃はあったのですよね。
カエルに話させたり、ちょっと悪どいことをしても、実際は手助けをしたに過ぎないのよね。
続きが楽しみ!
まだ最初で展開が分かりませんが、学園の王子様達に助けられたみたいですね。
きっとうまく行く!と信じて、頑張って。
興味がないだけで離婚されて、彼女の今までのやってきた事は無意味だったのか。
夏の精霊の加護を得たからと言って、すぐに鞍替えする旦那なんて、こちらから願い下げよ。
誰も彼女の良いところを見ようともしないのですね。
妹は姉を好いていてくれているようですが。。。
女は愛嬌とはよく言ったものだわ。
こんな家があるなんて、面白い。
大抵、妾の子が本家に引き取られたら、いびられるのが筋なのに、
可愛がってもらえるなんて。
でも、皆さんそれが楽しそうで良いな。
どの時代も、皇后になるために熾烈な争いがあり、足の引っ張り合いなのね。
こんなにおっとりして、皇后になる気もない人を遣わすなんて、可哀想。
自由に生きられないなんて、大変。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
龍の花贄~生贄の私が幸せになるまで~