4.0
いいお話です
島さんのように、どんな人に対しても温かい気持ちになれるなんて、どうしたらそうなれるのか。私だったら相手を恨んだり責めたり、バカにしたり、してしまう。
島さんのように生きられたらどんなにいいだろう。
そんな島さんは高齢者で一人暮らしで、仕事もいわゆる非正規で、決して楽な生活ではなさそう。
でも、だから、こういう生き方ができるのかもしれない。
-
0
98443位 ?
島さんのように、どんな人に対しても温かい気持ちになれるなんて、どうしたらそうなれるのか。私だったら相手を恨んだり責めたり、バカにしたり、してしまう。
島さんのように生きられたらどんなにいいだろう。
そんな島さんは高齢者で一人暮らしで、仕事もいわゆる非正規で、決して楽な生活ではなさそう。
でも、だから、こういう生き方ができるのかもしれない。
ストーリーはすごく面白い。絵がリアルで、美しい場面では美しいけれど、怖い場面では怖い。蛇の宿とか、犬の死骸がたくさん腐敗してるところとか...。でも、目が離せません。
その後、いろいろ問題を起こす美和ちゃんは、最初から確信犯だったんですね。無料分を読み終わり、小松さんとのバトルの続きが気になって、課金しようかどうしようか、悩みます。
よくある、モラハラ夫からの妻の自立のお話かと思ったけれど、それだけではなさそう。夫の浮気(?)相手は何ものなのか、義母の知っている相手らしいが、義母は蛇のような女、と言う。
夫の弟の失踪事件、苦悩する夫…。どういう展開になるのか。
まだ途中、というか、無料分しか読んでいません。こんな状況にも人間は耐えられるんだと、改めて感心する、というか、怖い。続きが読みたいけど、どうしようか迷っています。
2人のすれ違いや、他人を理解する難しさ、世間の常識、人と人との関係、いろいろなことを考えさせられる。ちょっと読み続けるのがつらくなってきたところで、無料分が終わった。どうしようかな…。
いまババロアさんの話を読んでいます。お菓子に目鼻、なのに、なかなかのスリルで、ドキドキです。プリンさんの話はハッピーエンドでよかった。いろいろご批判もあるようですが、お菓子の世界だし、あまりぐちゃぐちゃでないほうが…。でもババロアさんの話は、果たしてきれいなかたちで終わるのか?
初めは2人の恋人の間で揺れ動くお姫様の、のどかなお話かと思ったら、あっという間に父王が、恋人の一人に殺害され、急展開。
冒険物語が始まります。
絵が、ちょっと子どもっぽくて、人物の区別がつきにくいのが難点。
最初は、記憶喪失になって、めちゃくちゃ自己肯定感の強い、前向きな性格になった女の子の、コミカルなお話かと思ったけれど、彼女の転落事故は事故ではなく事件の可能性が出てきて、結構、複雑な人間関係が徐々に現れ、目が離せなくなってきました。真相はいかに…⁉
初瀬さん、インパクト強すぎ。自信に溢れていて、頼もしいです。このあとどうなるのか、すごく面白そうで、無料分を読んだあと、課金しようかどうしようか、悩みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
島さん