さはらやまあかさんの投稿一覧

投稿
138
いいね獲得
20
評価5 81% 112
評価4 14% 20
評価3 4% 6
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全128件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    数話読んですぐ引き込まれました。
    主人公も相手役も2人とも前職で挫折を経験し、今は人生の休憩時間中。文房具屋の傍ら、採算度外視でこだわりのパンを焼いて、ふんわり生きています。2人寄り添い合いながら過去のトラウマを乗り越え前を向いて歩いて行くまでの物語です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    零と達也が出会って親友になるまでのお話です。
    本編では零の存在感で霞んで見える達也ですが、実はハイスペック男子じゃないですか!カッコいいし背も高いし、何より素直で性格がいい。零の大事なブレスレットをうっかり落としてしまい謝るシーンでグッときました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    30年前の作品だということを感じさせないくらいヒーローのビジュアルがいいです。ストーリーはやや重め。ヒロインもヒーローも家庭環境に問題を抱えています。お互いを守りたくて、でもまだ高校生、未成年ではいくら守りたくても限界があって、、。もどかしくてヒリヒリする愛の物語です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最近、りぼん掲載作品にハマって色々と読んでいます。こちらもすごくすごく良かった!
    ヒロインが明るくて元気いっぱい、自分の気持ちを素直に伝えられる子なので、見ていて気持ち良い。
    少女ではなくなった大人ですが、改めて少女漫画っていいなぁと感じ、元気をもらえる作品でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが健気でいい子だし絵が可愛いくて好き!掲載誌によって絵柄に特徴があると思うのですが、まさに"りぼんらしい"可愛らしい絵です。
    猫の漱石も可愛くて見てると癒されます。コミックスでも集めたくなりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    イケメン、ハイスペックなモテ男子の沙門先輩は、どんな女子に言い寄られても心が動かなかったのに、地味でボッチな小絃ちゃんのことが気になって、、。小絃ちゃんにどんどんハマっていくのに、必死のアピールをしても思い通りに懐いてくれない小絃ちゃんに振り回される沙門先輩が尊い(笑)最初はただの恋愛漫画だと思っていましたが、第10話から一気に不穏な空気に飲み込まれます。やはりこねな先生の漫画は一筋縄じゃいかない!とっても面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごい!!1巻分、読んでみましたが、一気に引きこまれました。過去を変えるために何度もタイムリープを繰り返すのはよくある設定ですが、全く飽きを感じさせません。一生懸命なヒロインに感情移入しながら読みました。続きも読みます!!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    顔は可愛いけど、プライドが高くて計算高いヒロインゆりちゃん。ライバル役だと面白いけど、ヒロインとしてはどうなんだろう?今のとこゆりちゃんの良さが伝わってきません。ヒーロー役もハイスペックだし顔はカッコいいけど、優しさ?みたいなものが感じられないので、面白いけどキュンとはしない漫画でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最初、主人公のつぼみちゃんに好感を持てなかったのですが、読み進めるうちにだんだん良さが分かってきました!素直でおっとりして可愛いんですよ。
    私はお祭りのシーンで、ヒーローの友達が、
    "つぼみちゃんって呼んでもいい?"って聞いた時にニコッと笑って"うん"と答えるシーンのつぼみちゃんが可愛いくてキュンとしました。何回も読んじゃった。まだ読み途中ですが、つぼみちゃんの恋を見守りたい!!すっかり親目線です(笑)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛いし、テンポも良くて読みやすいです。
    主人公のみわちゃんが今時まれにみるピュアさで、女の子らしいんですよ。桐敦くんのほっぺが汚れてたらサッとハンカチを差し出したり、カエルを見てキャーッて怖がったり(笑)男の子はきっとこういうところにキュンとくるんでしょうね。
    ピュアな初恋に心が浄化されるような作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています