5.0
マシーンの絵がやっぱり…
車とか機械の絵がやっぱりすごくてかっこよくて見いっちゃいます。映像だと一瞬なんですがやっぱり作画で読んで見たくなるのが鳥山明先生!
-
0
76031位 ?
車とか機械の絵がやっぱりすごくてかっこよくて見いっちゃいます。映像だと一瞬なんですがやっぱり作画で読んで見たくなるのが鳥山明先生!
あのファブルが相変わらず無表情でめちゃくちゃ強いです!弟分もいたりしてエピソードがいちいち楽しい!いやなチンピラをパパッとやっつけてくれるのが気分いい!
表紙のイケメンに会いたくて読み始めました!そうしたらめちゃくちゃキュンキュンするストーリー!借り物競走のところ好きすぎてます!こんな青春ほしかったー!
歴史マンガみたいな策略と恋模様。乙女ごころもあいまみえつつお家騒動も出てくるので二人を渦巻くストーリー展開が楽しいです!
絵がキレイなのでとても読みやすいです。少し陰のある主人公が少しづつ変化していくところが好き!優しく見守ってます!
人の心の声を読めるのに、ぼやいてるところが笑えます。キャラが渋滞してるところが飽きないです。スパイパパとママの育児奮闘が優しいからほほえましい
セリフが熱い!スポーツしてるからメンタル上がるセリフもらってます!闘いの躍動感とか疾走感みたいなもの伝わってめちゃおもしろい!
ときどき切ないところが共感。コミカルな旦那さまの合いの手がかわいい!時代背景の設定も好き!2人がどう幸せになっていくか気になる!
レトロな絵と獣人が非日常感高くて、すっかり没入してしまいました!どんどん読んでしまうぐらいストーリーもおもしろいです!辛いめに会いがちなヒロインにはちゃんと幸せになってほしい!
20歳ぐらいの恋の悩みってこんな感じだったなーと思い出しました。切ないところとかふと涙が出てくる感じが共感です。みんな同じ時に寂しさ襲われてたのねと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
DRAGON BALL モノクロ版