4.0
こんなブラックな職場今どきあるんかな…
と思いながら、
ももちゃんも、たまちゃんも、可愛くて逞しくて全力やから応援したくなる。
全話無料にならんかな。
-
0
46355位 ?
と思いながら、
ももちゃんも、たまちゃんも、可愛くて逞しくて全力やから応援したくなる。
全話無料にならんかな。
こんなに聞き分けの良い子いる!?
でも、数々の子育てあるあるにダイキチが正面から向き合ってて好感持てるし、何よりりんちゃん可愛いい。
信頼し合える人と一緒に過ごす時間って、本当に貴重で大事で尊いことだなと思う。
一方で毒親があっさりパートナーに引き取られて行ったり、あれだけこじらせてた幼馴染が別の人とさっさと結婚したり、ちょっと思ってたのと違う結果もあったけど。
仁科さんの溺愛と百面相が面白い。
ストーリーの端々で、いやちょっとそれは…ってひいてしまって、、これはエンターテイメントだと割り切って読んだ。楽しかったです。
最初抱いていたイメージが、読み進めるとどんどん変わっていく。ミステリアスだけど、それぞれの感情に共感して身近に感じて、どんどん掘り下げられてく内容に目が離せなくなる。
娘に勧められて読み始めましたが、なんだかんだで200話超えてきました。
ななみちゃんも、巴衛も、鞍馬も、みんな可愛いなぁと思いながら読んでいる次第です。
アキラに惹かれていく律歌ちゃんも、律歌ちゃんに沼っていくアキラも、その他のワンちゃんたちも、可愛い。癒される。
泣きました。
相手を大事に思う気持ちにも、自分でどうにもならない現実にも、
痛いくらい揺さぶられる。
絵が可愛い、そして内容があれやこれや重く詰まってます。切なすぎて千切れそうになるけど、それぞれのひたむきなところに惹かれて読んでいます。
最初はグロい場面の多さに読む手が時々止まったし、
設定に色々思うところはあるのですけど、
ひとが生きるって何なんだろうとか考えて、
色んな感情いっぱい出てきて、
何とも形容し難いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前3時の無法地帯