4.0
一心さんの良さは
時間かけてしかなかなか掴めない。それは茶子さんも同じ。一緒に過ごす中でどんどん重なってく想いにじんわりあったまる。
-
0
43431位 ?
時間かけてしかなかなか掴めない。それは茶子さんも同じ。一緒に過ごす中でどんどん重なってく想いにじんわりあったまる。
もう、第一話のキビヤックのインパクトたるや、何年経っても忘れられないです。生き方を模索する学生さんたちの姿はずっと見てられる。
面白い。設定斬新。りひとくん、可愛い。3代目のバカっぽい笑いも好き。2代目もお母さんもいい味出してる。モリラン綺麗な顔して変態。坂本先生もっと変態。
はじめのいじわる安堂くんも、彼氏になってからの甘々安堂くんも、悩みながら距離をおいてた安堂くんも、どれもいい。
2人の言動に、何回やるねんって毎回ツッコむ。ほんまに甘えすぎ。自分のこと名前で呼ぶの、すきじゃないけど、菊ちゃんは良い。
莉緒さん、真面目でかたいけど素直やからどんどん変わっていけるし、見てて気持ちいい。山崎さんの設定もいい感じ。
男前で恋愛に不器用な千世ちゃんも、頼もしいのに可愛らしい瀬尾さんも、どっちもいいし、お互い大事に思い合う2人に終始ほっこりあったまる。
最初は、料理がこんなに苦手な人がいるんやってびっくりして引いてたけど、すみれ先生の挫けないでがんばる姿に、段々手に汗握りながら応援するような気持ちになってました。あさひ先生がまた素敵。
兼松先生も、山田さんも、賀久くんも、素朴なタッチやのに、表情豊かで、一緒になって驚いたり喜んだり落ち込んだり振り回されたり、楽しかった。
全体的に見たらシリアスな部分もあるんやけど、尊さんと日向子ちゃんのやり取りは見てるとあったかくなるし、ずっと見てられる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この恋、茶番につき!?