4.0
展開どうなる?
主人公はちょっと自分に自信なさ過ぎ。
大体、息子が産まれて1歳で浮気する旦那って、どう考えても主人公のせいではないでしょ。
どう考えても元旦那がひとで無し。
子供の事、って言うけど、子供の意見きいて、じゃあ。そんなことでウジウジしないで。
-
0
90314位 ?
主人公はちょっと自分に自信なさ過ぎ。
大体、息子が産まれて1歳で浮気する旦那って、どう考えても主人公のせいではないでしょ。
どう考えても元旦那がひとで無し。
子供の事、って言うけど、子供の意見きいて、じゃあ。そんなことでウジウジしないで。
推しと実際に好きになるってところで迷ってた主人公、わかる気がする。
推しはみんなと共有したいし、彼氏と思うなら独り占めしたいよね。
ルナティアにはノクスと幸せになって欲しいけど、どうなるんだろ。
ルナティアの実家は基本的にルナティアのことを道具としか考えていないから次から次がと自分達の利益のためだけに取り戻そうとしてくるよね。
ヌリタスがだんだん女の子になっていく様子がとても可愛いです。
公爵も優しくて奥手だから、そういうことに鈍感なヌリタスに分かってもらえないところも初々しい。
エレナとその兄弟達のやり取りが面白いよね。
今度は四季も加わってどういうボケ・ツッコミのやり取り、楽しみ。
ロイは幸に裏切られたような状況にもかかわらず、そしてお互いが血族とハンターとして敵同士だけど、それでも幸を信じようとするなんて、優しいよね。やはりお互いの愛の力?
もともとはカイゼンがアステルを捨てたくせに、都に戻れとか、戻ったら戻ったで騒動起きてクロイツェン家を敵に回したとか、アステルに不利になる状況が次から次へ。アステル頑張れ!
でもきっと息子の目の色がバレちゃうんだろうな。
どうでもいいことなんだけど、リアンの目の色が気になる。エンリルがピンクの髪で金色の目だから、リアンは黒髪に青い目なの?
夢で陛下が ソナタの子ではなく俺たちの子、と言いながら、俺がしっかりと育てるって言ってるから取り上げられちゃうの?
実際16歳にもなれば、女子か男子かって顔つきや声で分かるよね。10歳位ならまだしも。
それでもクロードはわからないの?で、男の子を好きになってるってこと? イアンはどういうわけかカメリアの状況を知ってるし、女の子として興味あるって事で、今後複雑な三角関係になっちゃうのかな?
今回いきなりルシアがジェロームに鋭い質問を何個も言ってきてジェロームたじたじ。ルシアってこんなに賢い人でしたっけ?
家政婦さんの仕事や家政婦同士の問題を知ってるのは以前1人で何でもやって生活したときに色々垣間見えたり得た経験だよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母でも恋していいですか~Unless You Are A Bottle Of Wine~