5.0
未完で終わることに遺憾です
出会う人々によって田中さんが変わっていき、また田中さんも周りの人たちに影響を与えていく。みんなコンプレックスや悩みを持っていて生きている。この先田中さんが二人の男のうちどちらとともに歩むのか、あるいはひとりで生きていくのかとても知りたかった。本当に残念。
-
2
17052位 ?
出会う人々によって田中さんが変わっていき、また田中さんも周りの人たちに影響を与えていく。みんなコンプレックスや悩みを持っていて生きている。この先田中さんが二人の男のうちどちらとともに歩むのか、あるいはひとりで生きていくのかとても知りたかった。本当に残念。
女子高生がバツイチ子持ちの中年男性に恋をする話。店長が良識ある人でよかった。だからこそ主人公も惚れたんだろう。個人的には10年後に再会して恋愛関係になるラストがあっても良かった気もするが、これで良かったんだと思う。
登場人物4人がみんな自分の今に悩み、何かを変えたいと思っている中、宗教を絡め成長していくストーリー。ラブストーリーとしても秀逸。ただラストがあわただしくて(おそらく掲載雑誌の都合で打ち切りが決まったので短期間で無理やりまとめて終わらせたのかと)美花と紫生の気持ちの変化があまり描かれていなくてちょっと不自然。自然な感じで終わらせられていたら☆5つだった。
しかし、きちんと少女漫画として成立しています。ときめきと感動と笑いがいい感じにミックスされていて読んだ後に幸せを感じる作品です。
一条先生の作品は庶民の感覚から外れたストーリーで読んでいて刺激的でとても面白いです。この作品も続きが気になってページをめくる手が止まりませんでした。しかし読後感がいいかというとそこが微妙でちょっと残念ではあります。
お年寄りから小さい子からいろんな人から愛される魅力的な主人公。シン君が惚れるのも分かります。惹かれているけど、少年の将来を考え大人としての良識と葛藤している主人公。恋に溺れる人もいれば力に変える人もいて、シン君は多分後者なので早く受け入れてあげて欲しいと思います。絵もストーリーも魅力的です。
真面目な子もチャラい子もギャルもみんないい子に描かれているところがいいですね。親御さんも息子のカミングアウトに対して優しく理想の世界だなと思いました。ときめきと優しさと笑いがいい感じでミックスされていて何度でも読み返したくなる作品です。
ストーリーとしてはありきたりな感じですが、バラエティ豊かな人物描写と高い画力とドラマティックに見せる構成でとても魅力的な作品だと思います。作品としては満点と言っても過言ではないです。
ただ、読者を待たせすぎだと思います。私ははじめから両思いになるまでを一気に読んだので不満はないのですが、初めからリアルタイムで追ってきた人の気持ちを考えるといたたまれないです。まだ読まれていない方は完結してから読まれる方が良いと思います。
ただはじまり方が最悪ですよね。泥酔した女性に手を出すって……ほぼ犯罪だと思うんですが。
付き合うまでの過程がもう少し違う感じで描かれていれば☆5つだったんですが。
恋をした主人公が相手との将来を考えるようになって前向きに変わっていくところがいいですね。ときめきと笑いのバランスも良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セクシー田中さん