5.0
ドラマティックなストーリー
人物キャラクターには惹かれないけど、構図や風景描写によってよりドラマティックに盛り立てる作風には魅力を感じます。
-
0
16546位 ?
人物キャラクターには惹かれないけど、構図や風景描写によってよりドラマティックに盛り立てる作風には魅力を感じます。
ジャンルとしてはお姫様ものだけど、他の作品とは一味違うサスペンス風の感じがします。今のところは恋愛要素がまったくないけど、どういう風にして感情が芽生えていくか興味あります。
非日常のワクワクさせられるストーリーと個性あふれて魅力的なキャラクター、もう40年も前の漫画なのにまったく色あせていない名作です。
いじわるお嬢様と虐げられてきた女の子、金持ちのイケメンは主人公の聡明な女子を気に入る。このような設定のストーリーはありふれている。それでもキャラクターに魅力があればまだいいが、それも弱い。無料であれば読むのは苦にはならないが課金してまで読みたいと思わせる引力はないです。
安っぽいメロドラマのような始まり方だけど、それなりに面白く読めました。これからビジネスパートナーから恋愛関係が始まっていくようなところで無料分は終わり。作品名の「僕のことだけ見てればいいのに」からこの男にはちょっと怖いところがありそう。
期間限定のようですが、最終話まで無料で読めるようです。
ストーリーは漫画にはありがちな親の再婚による義兄妹恋愛もの。話がありがちでもキャラクターが魅力的なら面白く感じるものですが、主人公の女の子も上司にも強く惹かれるほどの魅力を感じません。
ただ無料でも読みづらさがあり読めない作品もある中、これは読みやすいとは思います。
あー分かる分かると言いたくなるようなあるあるネタの宝庫な作品。絵や手書きの文字もとぼけた感じで可愛らしいです。
ただストーリーとしては面白みに欠けるような気がします。絵はきれいだし漫画風のレシピ本として見るなら文句ないです。
友情から恋愛に徐々に変わっていく日々を描いた日常系四コマ。ほかの恋愛漫画のようなドラマティックな展開はまるでない分、あー分かるなぁと共感する部分が多いと思います。
ヒロインは胸が大きく口元にほくろがありワンレングスロングヘアのセクシー系、他の少女漫画なら確実にヒロインのライバル役にさせられるビジュアル。それをヒロインに持ってくるこの作品は画期的だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私の正しいお兄ちゃん