4.0
絵がとっても美しい。
お話はよくある回帰ものだけど、エピソードやキャラクターが丁寧に描かれているので読んでいても飽きない感じです。
それにしても父親がひどい。
火をつける時に涙流してるの何なの?ちょっとは情があったってこと?それよりも自分の欲を選んだんだね。醜悪。
-
0
8194位 ?
絵がとっても美しい。
お話はよくある回帰ものだけど、エピソードやキャラクターが丁寧に描かれているので読んでいても飽きない感じです。
それにしても父親がひどい。
火をつける時に涙流してるの何なの?ちょっとは情があったってこと?それよりも自分の欲を選んだんだね。醜悪。
何だろう……設定もわかるし ストーリーもわかるんだけど、なんだかあらすじだけで進んでいくような感じなんだよね……
こういう系の漫画はこういう感じが多いのかなあ。個人的には、もう少し人物像やストーリーの背景が丁寧な方が話に入り込みやすい。
うーん、、、描写に深みと丁寧さがもう少しあるといいかな。
ストーリーは王道でいいとして、要点をかいつまんで進んでいく感じなんだよね。
とりあえず、大事にしている女が倒れたからってヒロインをドンと突き飛ばさなくてもいいよね……
めちゃめちゃ嫌な婚約者登場だった。
言い訳がましいところも嫌だし、相手の女も言い訳してるし……似た者同士なんだね。
でも小さい頃から婚約者として過ごしてきた相手だから 情はあるもんね、、
早く切り捨てて次に行って欲しい。
よくある ストーリーかなと思いますが 王道で続きが気になります。なんだかんだ読んじゃうんだよな〜
ヒロインが耐え忍ぶタイプなんだけど、後妻に入った先の年寄りの旦那さんに恐ろしい花言葉を言うところが結構ブラックでちょっと混乱。
まあ 追い詰められたから 窮鼠猫を噛む だったのかもしれないけど。
きっとハッピーエンドだろうから、なんとなく安心して読めるかな。
有りがちなストーリーだけど、こうなると同じ流れの テンプレの中でいかに面白く読ませるかということなのかもしれないですね。
嫁ぎ先の旦那様も使用人も優しいし、ギスギスしてなくて読みやすいです。
なかなかに展開が早くて面白いです。
公爵さまが頭の回転が早くて策士家だから安心して見ていられる。
弟君は良くない母親の影響を受けてしまってるから離してあげたいな〜
教育って大事よね。
なんとなく不穏な雰囲気なのだけれども、イネスが謎に包まれていてすごく魅力的で、カッセルが なんだかんだとても素直で可愛い。
プロローグのシーンになるまでにどんな展開があるのか めちゃくちゃ気になります。
ヒロインの健気さと賢さと行動力に星をつけました!どんなに悪い出来事でも成長につながる 良い種になる可能性があるという意味ではありなお話なのかも。
それにしても、小さい花嫁に思いやりのかけらもない相手先側は残念としか言いようがない。
そして10年も忘れて放っておくとか無いわー
挽回できるのかい?
シンデレラストーリー、ヒロインがとにかく怯えててかわいそう……早く救われますように〜。王子側にも事情があって気になる展開です。いじめてた家族にはしっぺ返しがありそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒幕悪女は悪魔を手懐ける