Ωトライブさんの投稿一覧

投稿
98
いいね獲得
60
評価5 54% 53
評価4 24% 24
評価3 14% 14
評価2 3% 3
評価1 4% 4
51 - 60件目/全78件
  1. 評価:5.000 5.0

    具礼手流(ぐれいてる)って(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    面白ーい!面白すぎる。50円で一話一話が長くて、読み切りも多いし、お得感ありますよ。お菓子の家を読んだけど、設定日本昔ばなしで、辺背流(ヘンゼル)と具礼手流(グレイテル)とか、おにぎりせんべいや芋けんぴの和菓子の家とか、魔女じゃなくて天狗とか。もうどんだけ。声出して笑った漫画って久しぶり。レビューがまだ一個もないなんて。皆さん読んでみてください。

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    私も…

    ごめんなさい。あんまり感情移入出来なかった。新しいお話”おいしい香りは〜”は好きですけど、青島くん〜の方はドラマ化されるくらい人気なのは何故???
    青島くんの魅力がわからん。彼女の実家行って、彼女のご両親に会っといて「結婚する気はないです」って、彼女の両親傷つくよね?そんくらいわかるよね?何でもかんでも正直に言えばいいってもんじゃなくない?随分子どもっぽい男だと思ったけど、今はこんな感じの殿方がモテるのでしょうか?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めいげついんあまねって

    伊集院忍?白鳥麗子?よりインパクトあるお名前。ベルサイユのばらを彷彿させる縦ロール。昔、南野陽子ちゃんが”秋からもそばにいて”でこの髪型リアルにやってました。ふわ揺るパーマの今の時代、逆になんか新鮮かも。鮮やかに助けてくれるあまねお嬢様。ファンになりそう。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    こういう夫婦結構いるのかも

    女性側が惚れて結婚できたって夫婦は、惚れた弱みで、男の浮気や〇〇俗等黙認している場合が結構あるのかなーと周りを見て思います。
    でもそういう家庭で育った子どもはやはり父親を尊敬できてないですよね。当たり前だけど。古い考えかもしれないけど、女性はやはり惚れられて結婚した方が大切にされますし、旦那さんが奥さんにベタ惚れな家庭の子供は、心が安定していて真っ直ぐ育っている感じがします。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしかよんでませんが、モラハラ夫は変わりっこないってレビューが多いですね。本当に妻を愛していて、失いたくないと思えば変われる人もいると思います。でもどなたかのレビューであったように、頭の良い人でないと無理かもしれません。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    こんな知り合いいます

    色々設定は甘いですが、細かいこと言わなければ、単純に面白いですよ。育子ちゃんに大事に大事に育てられて、天真爛漫なままオバさんになってしまった主人公。こういうタイプ案外異性から魅力的に映ることがあるし、恋愛経験ゼロって設定も無理があるなぁ。あ、これも細かいですね。
    あと、タイトル通りこんな知り合い結構います。今の40代〜50代って親が金持ってる世代ですからねー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドキドキします!

    こんなに引き込まれたのは久しぶりかも。男性側の行動の展開が読めなくて、ダダ漏れる色気や不意打ちの行動に、ヒロインと同じ気持ちで、一緒にキャーってドギマギしています。続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ヴェノム ?

    異形頭さん、息子が好きな映画ヴェノム かと思いました。もしくはご当地キャラクターのカンパチ君みたい。やたらとスタイルが良くてスーツやTシャツが似合う。なんかかっこよく見えてきた。そして溺愛仕方が超好み。女の子をただただ可愛い恋人を溺愛しているようにも見えるし、ペットと言われれば、可愛いワンコを溺愛しているようにも見える。ただただ可愛がられるだけじゃ、空っぽのニンゲンになっちゃうって心配してたけど、女の子も色々成長しようとし始めたみたい。とにかく面白い。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ワガママな姉の身代わりに、悪評高い伯爵へ嫁ぐって、本当に飽き飽きなほどのありがちな設定ですが、自分の育った環境と似た部分が多く、どんどん引き込まれました。マチルダのクラリスへの貶め方、うわ〜こんな感じだったわ〜。姉に頭が上がらない両親も同じ。私も結婚して、やっと自分に自信を持てるようになり、お洒落を楽しめるようになりました。クラリス幸せになってね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています