3.0
ありがち
保育園や幼稚園、PTAとか不倫物の定番だし流れも何となく読めそうだけど、復讐はそれぞれ違うからどんな復讐になるのかなって気になる。
でも課金してまで読まなくても良いかなって感想
-
0
65648位 ?
保育園や幼稚園、PTAとか不倫物の定番だし流れも何となく読めそうだけど、復讐はそれぞれ違うからどんな復讐になるのかなって気になる。
でも課金してまで読まなくても良いかなって感想
ママ友って結局子供あってのものだから脆いよね
子供が仲良くしてるように見えても色々思う所はあるし、相手の子育てに対しても色々あるよね
特に家庭内の事は隠してる事もあるだろうし相手が知らない事なんて沢山あるよねと
最後まで読んだけど信頼出来るママ友を作るのは難しいって思った
妻はお母さんじゃないんだよね
でも奥さんも忍耐強いなって思った
いくら子供から離婚しないでって言われても5年も無視出来るのかなって
旦那も何故怒ってらのかわからないから神経逆なでするようなことしか出来ないし
無視に耐えられなくて旦那が子供に、お母さんは酷い5年も無視されて我慢出来ないって言うけど子供に逆だって言われて気付くというね
子供な旦那と5年も無視出来る奥さんとどっちもどっちだと思った
結局離婚しなかったし
ホントに親になったの私だけ?って自分も思った時期があった
お互い仕事してればその場その場で家事育児の振り分けしなきゃ共働きなんて無理なんだよね
行動力あって羨ましい
そこまで即座に行動に移せるのは1つの才能だと思う
対応してくれた人たちも凄く良い人達で運が良いんだろうな
即座に行動に移せるから運が良いのかも
でも本人はいっぱいいっぱいで食事もきちんと採れず行動出来る思考に感情がついていかないってのが凄く辛かっただろうなって思う
すっごい自分本位でクズな旦那だけど結婚前って気付けないよね
子供が生まれたら変わるってみんな言うけどホントに変われる人は妊娠中からすでに変わってるって思うし
ほぼ変わる事はないと思ってる
親も昭和脳だし
読んでてイライラしすぎて課金せずにやめちゃった
優しいと思ってた旦那が理詰めモラハラだったってお話だけど
人には向き不向きがあるのに甘えって言って専業主婦をねじ伏せる旦那
旦那も上司が昭和思考で役に立たないし仕事押し付けられるしでイライラするんだろうけど
こういう旦那って自分が弱った時まで気付けないから妻側から読んだら凄くイライラする
不器用な奥さんだけど扶養脱却の為に頑張ったねって思う
どう頑張ったのかは読んでみて下さい
ここのマウント女子は読んでてイラッとする
こういう子はどんな理由であれ自分が全て1番じゃないと気が済まない子供のイヤイヤ期と同じなんだよね
もういいかなって思って数話読んで継続課金しなかった
みんな あの人が羨ましい ってあるよねってお話
登場人物の羨ましいって気持ちはそれぞれに共感できたけど結局は無いものねだりなんだろうな
人の羨ましいと比べたら地獄しか待ってないし
比べなければ平穏な生活送れるし
マウント取る人はそれはそれで地獄な気がする
夫もその不倫相手もどこにでもいるような典型
主人公もありがちな言いたい事を言えない大人しい妻
子供から夫の不倫の事を言われて反撃に出るお話だけどありがちなお話すぎて入り込めなかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐のサレ妻~夫の不倫相手は保育士でした~