ひこひこさんさんの投稿一覧

投稿
354
いいね獲得
49
評価5 49% 174
評価4 25% 90
評価3 17% 61
評価2 6% 22
評価1 2% 7
81 - 90件目/全130件
  1. 評価:5.000 5.0

    昔はそこそこ美少年

    ネタバレ レビューを表示する

    連載始め頃は、パタリロそこそこ美少年にかかれていたんですね、だいぶ絵が変わっています。大人になってから読み返したら、ダイヤモンド機構は、あの団体企業をモデルにしてるのか、と新しい視点で読み返しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    妻との馴れ初め、始めて知りました

    雑誌連載時に呼んでいましたが、途中からだったので、奥さまとの馴れ初めは知りませんでした。色々と見につまされ、うんうん、分かる、と当時もうなずきながら読んでいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んだら止められない覚悟で

    小学生の頃に読んでいました。懐かしいです。長編の名作です。主人公は途中から代替わりします。結末は、ハッピーエンドとは言えないかも。号泣しながら読んだ記憶があります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    オススメ!

    こんなコンビニあったら、毎日いってしまうかも。島さんは、決してまっすぐな人生送ってきた訳じゃないけど、とても良くできた人。心が暖かくなる漫画。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    分かってるけどひかれてしまう

    だめんずの人って、自分でも分かってる場合がおおいんですよね。でも、本能だから変えられなくて、まだ次もだめんず。暗くなりがちなテーマを、笑って読める作風なのがすごい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    これ読んで、シベリアンハスキー買い始めた人を何人か知っています。犬なんだけど、なんだが人間の子供っぽい。動物の気持ちって読みどれないから、こんな風に考えてるのかと新鮮に感じました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    健康のためのダイエット

    ネタバレ レビューを表示する

    若いときは好きな服を着たいため等の美容目的、中高年は病気予防や治療のため等の健康目的と、ダイエット目的が変わるんですね。自分も太らないように気を付けようという気持ちになりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になるけど、勘違いしてしまうかも

    ネタバレ レビューを表示する

    腸内細菌の拮抗、分かりやすくて良かったんですが、肉を食べる=悪い、と勘違いしてしまいそう。たんぱく質は身体に絶対必要なんですけど。簡単に、その辺りの解説がほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    分かりやすい!

    ネタバレ レビューを表示する

    病気になる仕組みを分かりやすく説明してくれます。白血球の帽子の仕組み(抗体見つけたら札?が立つ)のは、他になんとかならないの?と突っ込みたい!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています