4.0
定番かもしれないけど…好き❤️
自分には不相応な結婚、コワモテな結婚相手と不器用ながら愛を育む…定番といえば定番かも、ですが体の線の描き方とかメチャ好みです❤️意地悪な身内にネチネチからまれるけど、健気に乗り越えるヒロイン、可愛いし心も強くて女性としても魅力あると思います。
-
0
32701位 ?
自分には不相応な結婚、コワモテな結婚相手と不器用ながら愛を育む…定番といえば定番かも、ですが体の線の描き方とかメチャ好みです❤️意地悪な身内にネチネチからまれるけど、健気に乗り越えるヒロイン、可愛いし心も強くて女性としても魅力あると思います。
いきなり夫となる高スペック彼氏。今まで付き合ってきたクズ男とメチャ違って優しさ溢れたいい男。ヒロインが幸せになっていき嬉しいけど、なんでこんなクズ男に執着していたヒロインがスーパーな彼氏と縁できちゃうんだろう、と羨まし過ぎました。
吃音を持つヒロイン マクシーの心の綺麗さ純粋さや夫となるリフタンの溺愛ぶり
スパダリが不運なヒロインを見出し愛を注ぐ…的な物語に様々な人生観や角度を変えた話を絡ませ、読まずにいられないなあ、て思っちゃいました。
時代的にこんなに経営者感覚があった女性が存在できるだろうかと思える程、ヒロインカッコいい。男性社会であった時代だけど、本当に歴史を動かすのは聡明な女性の一念だな、て感ずる作品と思いました。
権力と肉親、欲が絡み合う中でまっすぐな愛を向け合う2人、て感じな展開。好きです。人間の心、て難しいなあ。血を分けているほうが難しいことがたくさんある、て考えさせられる。
もし同じ立場になったなら、と想像すると悲し過ぎて辛すぎて…その境遇を呪ってうなだれ続けて…正気でいられるだろうか。
本当に悲しいと、言葉を発せられなくなる…
ヒロインがしっとりした女性でお話の展開も自分好みです。お転婆な妹は破天荒な恋愛観人生観で突拍子ないのと対比され、落ち着いています。お話の展開は現実離れしているものの、ヒロインに好感が持て読み進んでしまいます。
某人気作品で金森先生の絵を好きになり、つい読んでしまいました。優しく人柄の良い、でも報われない人生を歩んでいるヒロインとかは同じ設定と思いつつ、やはりでてくるスパダリ…でも読んじゃうんだなあ。
転生して生まれ変わり、未来起こるであろうことを予想しながら、違う人生歩んでいく。それって楽しいのかな、て思ったりしました。が、心残りがあって人生終えてしまっていたらやり直したい、て思うだろうな…
お付き合いが長くなり、そこにいるのが当たり前になると相手の良さや感謝が薄れ、失くした時に初めてその価値に気づく…‥て展開はある話かな、と思いながら登場人物の心理描写の仕方が好きだな〜とすっかり読み進んでしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
軍神と偽りの花嫁