ハベルの、悪いと言った時の表情が何となく穏やかで優しい、でも少し悲しそうな風に見えたのは気のせい?アヒンのようにプロポーズしたいけど、国を背負っている皇帝としてはなりふり構わず私情のみで突っ走ることが出来ない辛さを抱えてるみたいに感じたよ。ハベルにとってもリアと長期間一緒にいられる最初で最後のチャンスだと思ったから家出についてきたのかもしれないな。
-
8
1228位 ?
ハベルの、悪いと言った時の表情が何となく穏やかで優しい、でも少し悲しそうな風に見えたのは気のせい?アヒンのようにプロポーズしたいけど、国を背負っている皇帝としてはなりふり構わず私情のみで突っ走ることが出来ない辛さを抱えてるみたいに感じたよ。ハベルにとってもリアと長期間一緒にいられる最初で最後のチャンスだと思ったから家出についてきたのかもしれないな。
デミアンの、嫌がる女を抱く愚行はしないという言葉で、今までのクロエに対する嫌がらせとも思える行動が理解できたような気がする。ちっぽけなプライドで素直に愛を告白できなかったんだよね。ちょっと(いや、だいぶ)捻くれた愛情だけど、これを機に少しずつ素直な愛情をクロエに注いでやって欲しい。いくら心で強く想っていても言葉で真っ直ぐ伝えなきゃ相手には正しく伝わらないよ。
久しぶりに泣けました。いつの時代でも世界中のどこでも親の、子に寄せる愛情は広くて深いもの、変わらぬものなのですね。
カリスこの男クズだな。何回セリアを裏切れば気が済むのか!?無意識に出た君が突き落としたのかってセリフが全てを物語っているよね。指輪突き返した場面、読んでて清々した。2度と目の前に現れるな!!セリアには大公様と幸せになって欲しい〜
いつやるの?今でしょ笑 アヒンは真面目だからこうやってリアちゃんが手を引っ張らないとできないと思います。桃太郎の鬼退治みたいにどんどんお供が増えていって否が応でも目立つ集団になりますね。楽しそう、私も一緒に行きたい〜
ヴァル、アシシのことおじさんって言うの止めてくれる!?あんなにカッコいいのに失礼ですよ、プンプン。それはさておき、じわじわとパパの追跡の手が近づいて来てますよ。最終目的地は何処か知りませんけどのんびりできる時間はあと少しです。さてどんな形でこの家出騒動は決着するのでしょうか。半分ドキドキ、半分ワクワク?!?
パパさん、それ逆効果だよ〜そんなことしたら一生リアちゃんに口きいてもらえなくなりますから〜早く子離れしてくださいね♥
ビヒィスが刻んだ言葉を読んでいたら涙が出てきました。ファラオとネフェルタリは25年ともに過ごした。先に亡くなったネフェルタリは現代にアイビーとして転生した。彼女はビヒィスに、私はこの時代に転生しましたよと知らせるためにアイビーとして古代エジプトにとんだのではないかと思います。そうして教えたことによって、ビヒィスやモンチュス、ヤリーたちはネフェルタリがアイビーとして生きている時代に転生したのではと思います。だからアイビーと王子はひと目見ただけで何かを感じ惹かれ合ったのだと。そんな風に悠久の時の流れを感じたいと思った物語でした。私もアイビーと一緒に現代と古代エジプトを行き来していろんなことを感じさせていただきました。ありがとうございました。
アヒンのまた会えると思ってたとはこんな形ではなく、ちゃんと正式な手続きを経て会えるってことを意味してるのかな?(も、もしかして結婚の申し込み!?)ハベルはリアちゃんの家出を手伝っただけでなく、同行しちゃってるから絶対外交問題に発展するぞ。下手したら独立取り消しで戦争勃発なんてことにもなりそう。さてこのリア家出事件の落とし所は?ゥヴァルは意外とこのデコボコグループをしっかりくっつける接着剤の役目を何気に担ってる、本人自覚ないけどねアハハ
アシシ、スルーとかスーパードライとか処世術が上達したね笑 でもいうべきところでは正論をズバッと言ってくれるトコは流石です。そろそろカイテルの手が伸びてくる頃だと思うけど、延べ1週間程のまさにプチ家出になりそうな気配と思うのは私だけ?
皇帝の一人娘
189話
第188話