3.0
捨てる神あれば拾う神も
不幸な身の上でも妖精たちが側にいてくれたので大丈夫。なんらかの救いがないと生きて行くのも辛いけど、新たな出会いやキッカケがあってハッピーエンドなら万々歳。
-
0
24458位 ?
不幸な身の上でも妖精たちが側にいてくれたので大丈夫。なんらかの救いがないと生きて行くのも辛いけど、新たな出会いやキッカケがあってハッピーエンドなら万々歳。
職探し中に出会った子供に懐かれて、そのままその子の家で住み込みの家政婦に。父子家庭に若い家政婦。側から見たら可愛い家族に見えるかも。
大嫌いな妻に、初恋の人が死んでから憑依?入れ替わり?初恋の人の身体は亡くなってしまったので元には戻らないけど、妻である王妃は元に戻る可能性はあるのか?ハッピーエンド?サッドエンド?今後に期待。
何がそうさせるか、どうやったら何の力もない人間が神様に?突拍子もないけど、あったら面白いかも。ただおんぶに抱っこじゃ意味があるかどうか。
優しい仇敵とあるが、優しいかどうかもわからない。最下層から皇帝になるってあり得るのか?彼らは実は幼馴染って言うオチが隠れていそう。
よく出てくる言葉だけど、実は「鬼」でもない上司が多い。まあ今の世の中ではそう言うのは減ってるみたいだけど、実は優しく思いやりもあるって言う無理な設定のような。
なかなか複雑で、理解し難い。読み進めれば、わかって行くのだと思うけど、とにかく登場人物とその関係性が分かりにくい。
ありえないような展開だけど、絶対ないわけじゃない。このままポクチャが寵愛を受けて上り詰めて行くのでしょうか。全方向丸く収まるとは思えないけど。
あまりの豹変ブリに無理を感じざるを得ない。まあ自分のいたところとあまりに違いすぎて絶望感から現実を見ざるを得なかったのかもだけど、ちょっと違和感。
確かにまったり。獣族?の人たちとも交流を楽しむ主人公。まったりしてていいけれど、どこへ向かって行っているのかが、かなり不明。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です