3.0
久々に最初から嫌なキャラ
政略結婚だから愛はいらないって言い放つ冷たい態度のキャラ、久々にきた〜って思いました。
そして鈴花ちゃんはそれを知らずにお見合いしたから、そんな和樹さんに最初から食ってかかりぎみなのがまた面白いかも。
すぐに「あ、和樹さんも意外に良い面があるのね」とか、思わずもう少しこの展開を見てみたいけど、さて、続きはどうなるのかな。楽しみです。
-
1
5958位 ?
政略結婚だから愛はいらないって言い放つ冷たい態度のキャラ、久々にきた〜って思いました。
そして鈴花ちゃんはそれを知らずにお見合いしたから、そんな和樹さんに最初から食ってかかりぎみなのがまた面白いかも。
すぐに「あ、和樹さんも意外に良い面があるのね」とか、思わずもう少しこの展開を見てみたいけど、さて、続きはどうなるのかな。楽しみです。
結芽ちゃんは仕事もちゃんとできるし、愛想あるけど計算高くないし、受け答えもスマートだし、最初から完璧な女性のイメージ。そりゃ仕事はうまく行かない事もあるだろうけどそれは誰にでもある事で。
そして成川さんもまた、一見チャラい感じなのにしっかり自衛できる仕事人間。
こんな二人が繰り広げていく恋愛なんてカッコ良すぎるに決まっている!
ラブコメ好物の私には注目の作品です。
でも、なんだろう、決してこちらの作品が悪いわけではなく、最近私が出会っている作品って、相手の了解なく付き合ってもいないのにいきなりキスから始まるストーリーが多かったから、なんかもう疲れてしてしまって。こんな私個人のタイミングの話を感想にしてしまい申し訳ないのですが。
私はもう『いい歳』なので良いけど、このような作品に出会った若者が、「突然のキスはあり」と思うような世の中になったら少し怖いような。考えすぎかな。
重い感想ですみません。
世間の人々がみんな同じ人を好きになるわけではないけれど、綿谷先輩みたいな人が良いのかなぁ。綿谷先輩みたいな『ノリ』の人、私ならなんか不安になってしまうわ。いや、星凪ちゃんもひょっとしたら不安な部分ありつつ『好きになってしまった弱み』なのかなぁ。
まだまだ読み始めて序盤。若い2人(?)なんだけど、ハッピーになって欲しいわ〜。
こわいよ〜。苦手だな〜この設定。
これまで出会ってきた作品の中に、稀にだけど、「私の好きはそんなんじゃないから」みたいなセリフがあったから、千穂ちゃんにもそう言ってもらいたいけど、無理だよね〜。
2人の友情が壊れませんように。
随分前にも少し読んだけど、私の中の感覚としては、係長とひなちゃんがまだまだ「しっくり」こなくて、途中で読むのをやめてしまったのですが、今回は40話を超えました。
私は大河くん推しなので、大河くんの恋愛もこの先描かれたら良いのにな。
私はもっと単純に笑える作品が好きです。
だから麻衣子ちゃんのことを悪く言う女子たちのこと、どんどん面倒になってきました。
麻衣子ちゃんと京ちゃんは好きだけど、続きを読むのに気力がいるよ〜
私には合わないだけの作品と言うだけで星の数を減らしても良いのかと思いますが、副社長の言葉が唐突過ぎるし薄い感じがして。
先生の「お前のおかげかな」が気になる〜
先生と生徒、はあまり好きな設定じゃないけど、新米だし、急きょ配属(?)された訳だし、なによりとんでもない大金持ちで現実離れしてくれたので、私としてはかえって読みやすいです。
モモちゃん可愛いし、蒼介さんカッコ良いし、蒼介さんもモモちゃんのこと好きなの伝わるし、だからこそ蒼介さんの優しさにキュンキュンする。
けど、私はやっぱりラブコメの「コメ」が好きみたいなので私には甘すぎる作品で少しハズいけど、モモちゃんと蒼介さんの恋の行方を見届けねば、だな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺の新妻~御曹司の煽られる独占欲~