5.0
絵がすごく綺麗!
アニメから入ったのですが、漫画は絵が綺麗だし、食事の描写が繊細で楽しめます。
食事を通してキャラクターが成長していったり、結ばれたり、友情が芽生えたり、敵が仲間になったり、とても面白いと思います。
おすすめです。
-
0
1796位 ?
アニメから入ったのですが、漫画は絵が綺麗だし、食事の描写が繊細で楽しめます。
食事を通してキャラクターが成長していったり、結ばれたり、友情が芽生えたり、敵が仲間になったり、とても面白いと思います。
おすすめです。
連載当時雑誌で読んでました。
まだこの頃って作者さんがそこまでメジャーな人じゃなくて、「ちょっとえっちな漫画描く人かー」くらいの認識でした。
でも学生だったので、男性にモテモテの状況がとてもうらやましかったです(笑)
今はダブルスコア婚が流行している時代だし、年を取っていても包容力のある男性に惹かれる女性は多いと思います。
ただ、親の立場からしたら…やはり複雑ではありますね~
三角関係の恋愛の中でもさらに複雑で、実際にこんな三角関係があったら当人も相手もほんとにきついと思います。
最後まで知ってますが、うまくまとまっている話だと思います。
色々な過去やメンタルを乗り越えて結ばれていく二人の物語ですが、らせつが出てくるたびにおしゃれでカッコイイです。
ゆららの月から色々あったので、幸せになってよかったです。
身寄りがないというだけで苦労を背負った主人公が自立して成長していくストーリーですが、主人公よりも主人公の前の守人たちが気の毒だったなぁと感じた作品です。
でも負の連鎖は足り切らないと。
そういう意味で、良い作品だと思います。
吉住渉さん初めての連載作品。お勤めしながら大変だったと描かれていた記憶があります。
この単行本だったか忘れましたが、旅行の話がよく柱に描かれていて、読むのが大好きでした。
今でも描かれていて本当に嬉しいです。
人にあげてしまって手元にないのですが、持ってました。
吉住渉さんには珍しいファンタジー漫画で、本人も「向いてない」って柱に描かれていて大変だったと思います。
魔法を使う時にチョコやサプリ、色々なものを使うのですが、ネコに魔法のフードを食べさせる回がすごく面白かったです。
この頃は雑誌では読んでなくて、単行本を即買いして読んでいましたが、絵がとても細かくて綺麗です。
特にP×Pの後に乗っている漫画のドレスのデザインがとても細かくて、内容よりもそっちばかり気になってました(笑)
アシさんが描かれたのかな?お疲れ様でした(笑)
吉住渉さんの本は劣化してしまってだいぶ処分してしまったのですが、この漫画は綺麗なまま残っていたのでまだ家にあると思います。
最初は「え、なにこの男・・・」って感じでしたが、何度も読み返しているうちに主人公のひたむきさとかシンの強さとかを感じるようになり、楽しめるようになりました。
でも大人向けですね。なかなか恋愛初心者だとハードル高い漫画かも(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界食堂 洋食のねこや