れれれこしゃんしゃんさんの投稿一覧

投稿
15,878
いいね獲得
70,069
15,761 - 15,770件目/全15,878件
  1. 初恋の世界

    007話

    第4話 帰れない…-1

    七話まで読んでみてふと思った。この物語とタイトルの関係が見えない。お願い誰か教えて!
    もう少し読み続ければ見えてくるのかなぁ?物語自体は静かに始まって少しづつ味わいが出てきていいのだけれど、
    タイトルが浮いているように思えてならないのは私だけ?

    • 0
  2. Shrink~精神科医ヨワイ~

    033話

    第16話 PTSD①(2)

    PTSDは手強い!特にこの患者さんのように3.11の記憶の影響から誘発されるとなると簡単ではない。
    でも今気づいたからいいものの、もしこのまま放置したら状況はもっと悪化するから。

    ヨワイ先生に巡り合えて本当に良かった。彼自身も少しづつ先生を信頼し始めて、頼ろうと試みているのが凄く良い。

    • 23
  3. 双子兄妹のニューライフ

    036話

    双子兄妹のニューライフ(36)

    双子ちゃん達の価値観と感性は時々危うさを感じる。今回の私生児の侍従の件も、イシナが一言言ってくれたからよかったものの、王室=悪い人というカテゴリー何とかならない?それでいてよく知りもしないで危ない人を信じてしまう思慮の無さは何とかしないと生き残れないよ!

    • 2
  4. 違国日記

    062話

    page.27(1)

    「味のしない作品」という例え実に深いと思った。作家同士の会話に出てくるから余計惹かれるのかもしれない。

    朝にとって笠町君と槙生の関係はもしかしたら羨ましいのかも?飼育員とトラの例えのように理屈なしで無条件で受け入れられて甘えられる誰かを朝は求めているのかも?朝にとって槙生は、槙生の笠町君ではないから。

    今回も笠町君本当にいい味出している。甘えると甘えさすは理屈じゃなくて関係性が作り出すものだから。笠町君に乾杯!

    • 7
  5. デイジー~公爵の婚約者になる方法~

    136話

    デイジー~公爵の婚約者になる方法~(136)

    ローズとカミラはもうどうしょうもない。人を羨むのも度を超すと妬みにかわる。妬みに変質してしまうと質が悪い。根拠の無い逆恨みから、人を恨んだり、陥れたりしようとするから最悪だ。特にカミラの嫉妬と妬みは強烈で、幼少期のキリアンとも関係しているからデイジーに対する悪意が半端ない。

    周りの羨望と妬みは紙一重だからデイジーだけでなくジャスミンも気を付けないと!

    • 4
  6. デイジー~公爵の婚約者になる方法~

    137話

    デイジー~公爵の婚約者になる方法~(137)

    キリアンかわいい! デイジーに褒められるともう嬉しくて顔が緩んで、いつもと全然違ってくるから可笑しくてたまんない。そんな日常のデイジーとの会話がキリアンの不安や恐れを少しづつ溶かしていくようだ。キリアンが嬉しくて照れた顔が面白くて、最初の頃とは比較にならないくらい柔らかな表情をしている。

    • 2
  7. ルシア

    120話

    120話

    アンナ完敗! ビビアン随分賢くなって見直した。アンナに対して凛とした態度は彼女の成長を表している。でも彼女も一人の女として彼の子供を産み育てたいと願いつつ、今はその時ではないと悟るところが立派すぎて悲しい気がする。

    不遇な幼少期を過ごしたことはこの二人の共通点であるが、だからこそ何とか乗り越えて幸せな未来をダミアンと共に生きてほしいと願わずにはいられない。

    • 24
  8. ルシア

    119話

    119話

    近親婚でしか子孫を残さないタランの血筋の意味と目的はいったい何なのか?それを継続する為に行われてきた殺戮をフィリップはなんとも思わないのだろうか?フィリップはもはや悪魔でしかない。

    ヒューはこの事実を知ってから苦しみ続けたに違いない。自分自身もそのように生まれてきたことを考えれば、幸せになることを放棄して生きてきたかもしれない。そんな時ビビアンに出会い結婚し、今少しづつ人間らしい営みが戻りつつあるから、彼のビビアンだけにはタランの血塗られた歴史を隠し通さなければならない苦悩が哀れだ。

    • 17
  9. 敏腕上司と溺れる恋 ~Perfume~

    021話

    繋がる想いと重なる身体

    裏切るって彼女ではなくて、別の何かでしょう。噂話は気になるし火のない所に煙は立たぬというから気になるけど、
    雑音は気にしない方がいい。もう後悔しないと心に決めて腹くくったのなら、あとは自分と彼を信じて前進あるのみ!

    • 2
  10. 空母いぶきGREAT GAME

    023話

    第12ソーティ 「ディオサ号」の選択 -1

    アメリカ海軍に委ねるにしても、タダでは渡せないという思惑が海自や日本政府にあるかもしれない。
    何の資源もない弱小国だけど、ここは外交手腕を発揮して、したたかな戦略的互恵関係をアメリカとできる日本の政治家がいてほしいと願うばかり。大風呂敷を広げてでも、一か八かの博打でも、連邦政府と渡り合える政治家が日本にいないと、この国は本当に危ない。

    • 0