ツキナが救世主として、自らの魔法の力を発動した。これでこの国は亡ぶことはないだろう。ただ彼女が救世主であることを知ったイルは彼女に告白できるだろうか?そして救世主とわかってしまったツキナと幸せになれるだろうか?
-
6
6位 ?
ツキナが救世主として、自らの魔法の力を発動した。これでこの国は亡ぶことはないだろう。ただ彼女が救世主であることを知ったイルは彼女に告白できるだろうか?そして救世主とわかってしまったツキナと幸せになれるだろうか?
とうとう、あの能無し救世主が爆発してしまった!一国をも滅ぼす力をもつ爆発だから、死傷者も多くでるだろう。イルは駆けつけなければいけないし、ツキナはこの事態を終息する能力を持ち、平定しなければならない。そしてイルはツキナが救世主であることを知ることになるが.....
能無し救世主の方が爆発しそうで危ないです。能は無いけど、力はあるので、それが暴走すると厄介な事になるので、防がなくてはなりません。本当に迷惑な能無し困ったちゃんです。
イルの怪我が治って元通り元気になって良かったね。でもそうしたら又いつものお客に戻ってしまうから辛いとこだね。オーロラ祭りの約束できて楽しみが増えたね。私は欲張らないツキナが微笑ましく思えて応援したくなる。
あるがままの素直な感情が自然と仕草に現れてしまう。まして日常を共にすれば尚更で二人の距離はかなり近い。このまま静かに二人の関係が熟成するのを見守りたいが、もう一人の救世主が問題なので、そうもいかないだろう?
ケガの傷が治るまでの期間限定でも同じ屋根の下に一緒に暮らすというのは、二人の考えはどうなのだろう?提案したツキナとそれを素直に受け入れたイルは、おそらく同じ気持ちだろう。
椿くんやるじゃん!大人の痛いところを突いてくる子供だね。でもそのくらいしたたかでもいいかも?だって子供は純真なだけじゃないもん。成長過程において、色々なことを学んで、その中には要領やはったりも含まれてるから。
お師匠さまには相当なショックだったに違いない。養女で一番大切な愛弟子が殿下に奪われたと思ったのだから。絶望の淵に突き落とされたようなものに違いない。しばらく立ち直れないかもしれない。そう考えるとちょっと可哀そうな気もするけど、父親の哀れさに似てるね。
アシリパには考えがあるのだろう。ヒグマを仕留める策があるはずだ。アシリパにとってはモンスターではなくただのヒグマだから、簡単ではないけど、やってやれないことはないはずだ。
このアメリカ人もうさん臭くて、腹黒そうだから一筋縄ではいかないね。30円で取り返したいのはやまやまだけど、交換条件のモンスターって何だ!
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。
016話
第11話 -2