友達からお願いします、ならぬ、愛犬からお願いします。
握手はお手で。
犬変換すると途端にかわいい。
-
0
1857位 ?
友達からお願いします、ならぬ、愛犬からお願いします。
握手はお手で。
犬変換すると途端にかわいい。
ここに来て、クロードを一番理解し導いてくれるパパ。
あの時和解してなかったらこんな未来は無かったんだな、って思うと、リーズの突撃訪問は本当にファインプレーだったんだね。
古式ゆかしいばってん縫い雑巾!
ふんわり質感でついつい注目してしまった。
ルカが1番の常識人な件。
ルカがもっと沢山出てきて、どんどん真相が明らかになっていく展開希望です。
この価値観の相違は、リューディガー本人の性質もあるかもだけも、小市民と上位貴族との壁なのでは。
あのメイド達がただの短慮で陰口をたたいていたなら、指導、処罰、解雇しないといつか家名に傷がつきかねない。
エメリヒのポンコツ具合と、リツのほのぼの感と、ジークの毅然とした態度でかなりマイルドに仕上がってるけど、普通は修羅場になるやつ。
狼変身中の主人公が、外見も中身もかわいい。
そしてミリー隊長も素敵。
もちろん狼上司に出会ってからが物語の本筋なのでしょうが、しばらくこのままミリー隊長と仲良く過ごしてもらっててもいいとすら思う。
クロードの漢気に思わずウルっと。
それにしても、リーズの年とらない具合がすごい。
学生達に囲まれても、オーロラから親友認定されても、何ら違和感のない若々しさ。
憑依によるチートスキル的な?羨ましいぞ。
誰に聞かれるか分からない場所での悪口。
しかも雇用主が気に入っている相手への悪口なんて、公爵家に仕える身であり得ないと思うのだけど、敵対勢力の差し金なのかな。
ただの妬み演出だったらあまりにも安っぽい。
席選びをミスったのは、花冠もらう気満々で立ち上がってるお嬢さんだと思われ・・・。
フェンリル騎士隊のたぐいまれなるモフモフ事情~異動先の上司が犬でした~
013話
第四章 狼魔女の存在(2)