3.0
語る人
講談は聞いたことがありません。
寄席に行った時は演目になかったんですよね。
漫画を読んでも講談を好きになれるかどうかは、実際に聞いてみないとわからないです。
じいちゃん達以外クセのないキャラが多いですけど、ともかく泉太郎くんのくせ毛がかわいい。
-
0
62567位 ?
講談は聞いたことがありません。
寄席に行った時は演目になかったんですよね。
漫画を読んでも講談を好きになれるかどうかは、実際に聞いてみないとわからないです。
じいちゃん達以外クセのないキャラが多いですけど、ともかく泉太郎くんのくせ毛がかわいい。
漫画読んでレビュー読んで、工業高校行ってたらなぁ〜なんて思いました。
農業高校とか商業高校とか、他の専門高校も気になりました。
ヤンキー臭漂ってますが、生徒達はとても良い子です。(笑)
絵もすっきりキレイで見やすいです。
今度は球場グルメか!神宮球場はメニュー豊富で大好きです。
私はるーびーは飲まないけど、球場でご飯を食べるのが楽しみです♪
選手以上にたくさんメニューがあるつば九郎、ファンは全部食べきれないですよね。
おおー、さすがネタが尽きませんね。そう、プロ野球の楽しさは野球だけにあらず。
球場観戦の良いところですよねー。
つば九郎のちゃいちーなリーゼントがかわいい!
ヤクルトファンというか、野球初心者全員に役立つ漫画ですね。
戸田球場は気になってるけどまだ行ったことはありません。あの土手で観戦するの楽しそう。
こんな漫画まであったんだ!ごいすーつば九郎!
なんだかつばみちゃんが良い味出してますね。ムカつく兄。(笑)
ほんわかイラストもかわいいです。
こんな暗いヒロイン初めてだ〜。なんだか新鮮でした。
いじられてるのにめちゃポジティブな考え方をする爽子ちゃんは好きです。
ただやっぱり地味すぎるのかなぁ、途中から存在感が薄くなって(笑)主人公2人の話にもなんかドキドキしなくなっちゃった。
長編だからお楽しみはこれからだ、なのかもしれませんが。
犬好きとしてはただひたすらに犬がかわいいだけなんですが。
でも猫好きな人にはクールな態度にかわいさが見出せるのか・・!それも愛。
作者さんの愛情が2匹の魅力を存分に引き出していますね。
白川さんの漫画、時々見かけるたびにチラチラ読んでいました。
いいこと言うなー、スッキリするわーと思ってました。
その感想は今も変わらずですが、こちらのレビューを見て皆さんそれぞれの感じ方も知れて良かったです。
なるほどと思うこともありました。また見方を変えて読むのもおもしろそうです。
透明な空気感がいい。ぽつぽつとした会話も心地いい。
あまり急ぎすぎない物語の流れもいい。
私も不健康な生活をしているから、朝ちゃんにご飯作ってもらいたい。(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひらばのひと