5.0
HUNTER×HUNTERという題名は何度か聞いたことがあったけれどもこんな展開のあるものとは知らなかった。もっと小さい子向けかと思ってた。
-
0
1404位 ?
HUNTER×HUNTERという題名は何度か聞いたことがあったけれどもこんな展開のあるものとは知らなかった。もっと小さい子向けかと思ってた。
今まで何回か話題に出てきたことがあったから面白かった。まさか素で化け物だなんて思ってもなかったけれど、もっと意外だったのは何食っとんねんってこと。
本当に面白い。今まで流行ってきたものとは違う良さがある。友達が「アーニャピーナッツが好き」って声真似してきて何かわからなかったけれどやっとわかった。まぁ読める時に読むくらいでもいいからおすすめ。
漫画は途中のしか見たことがないし一話はコナンの映画の最初の「俺は高校生探偵工藤新一。幼馴染で…」の所くらいしか知らないレベルだったからここで見れるのはめちゃめちゃありがたい。あと一つ面白かったのが蘭の髪の毛が尖ってなかったこと。
それなりに面白かったです。多分流石にこんななり方のVtuberは現実にはおらんと思うけどそういう世界観だと思ってみたら結構楽しめる。ショタ系
個人的にはモノクロの本物よりもこっちのカラーの方が読みやすいというか理解がよりしやすいような気がするのでおすすめ。
主人公(キラ)が頭が良すぎる、全国一位という設定を活かした物語の進め方をしている。そして謎の人物Lも頭がきれそうな人で天才VS天才という物語だった。デスノートというものからここまで話を広げて面白くできるなんてすごいし読んでいてどっぷりハマってしまった。
主人公はなんとも言えない普通の人なんだけれども花を売っている少女のアイナちゃんが可愛いすぎるそれだけでもかなりいい。
題名では引き寄せられる人が少ないと思うが、一度読んだら読んで良かったと思えるようなものだった。
アニメのウルトマロマンティックを見ていて漫画版を見ようと思いやってきたけれども、アニメと違った面白さがあってこっちの方が個人的に好き
今まで転生系があんまり好みじゃなかった。それでもこれなら楽しんで読める誰にでもおすすめできる転生系のはなし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
HUNTER×HUNTER