5.0
最強ヒーローのお話ですが、タイミングが悪く無双するほど敵と戦っていない印象です。むしろ彼の周りの人たちが一生懸命戦っているかと。主人公は最初から最強でこれ以上強くなれませんが、その代わり弟子や仲間たちが成長していく様がしっかり描かれています。
-
0
20656位 ?
最強ヒーローのお話ですが、タイミングが悪く無双するほど敵と戦っていない印象です。むしろ彼の周りの人たちが一生懸命戦っているかと。主人公は最初から最強でこれ以上強くなれませんが、その代わり弟子や仲間たちが成長していく様がしっかり描かれています。
絵が可愛いらしいタッチなのでコミカルでライトな話かと思っていたのですが、予想以上に複雑で深いテーマを扱っており、読みごたえがあります。切ない描写も多く、考えさせられてしまいことも。
神話や歴史が好きな人は、自分の知っている人物が出てくると嬉しくなると思います。ただ、各キャラの過去話は創作されている部分もあるので、賛否両論ありそうですが。絵がちょっと濃い目なので、苦手な方もいるかもしれません。
レンタル彼女を題材にしたお話です。レンタル彼女から本物の彼女へと変わっていくという、予想通りの展開になるんでしょうか。主人公だダメダメすぎて、お祖母ちゃんが大変だなぁと思います。
顔もスタイルも悪くないのに、タイミングが悪く女運の無いヒーロー。後からどうすればよかったんだろうかと悩む彼に対し、どうしたかったのかと問いかける…。男女間の考えや価値観の違いが描写されていて興味深いです。
異世界転生のバトルものですが、キャラが立っていて面白いです。最強主人公が仲間を増やして無双していく様は、読んでいて爽快です。絵がちょっと個性的なので、慣れるのが大変でした。
子供時代のお話は、いわゆる親の仇を打つために力をつけながら冒険する少年漫画という感じなのですが、青年期になって農場の話になってくると、また違った雰囲気が出てきます。主人公が最後にどこに行きつくのか、とても気になります。
主人公は高校まで全くの絵の素人だったわけで、それが芸大を一発で合格するという離れ業を成してみせたということは、絵描きの天才だったということですね。芸術の世界は詳しくないですが、努力や経験よりも才能が重要なのかなって思わせてくる作品でした。
草食動物と肉食動物との共存、なかなか難しいですね。人間みたいな雑食動物もいますし。ヒロインであるウサギの性格が、リアルでこんな人間がいたら嫌だろうなっていう性格でしたが、ウサギならしょうがないなって妙に納得する部分があったので、なんとか完走することができました。
表紙を見た感じがグロくて怖い話だと思ってしまっていたので、話題作なのは知っていましたが、今まで敬遠していました。実際に読んでみると人間という存在について考えさせられる深い内容で、グロやホラー描写が苦手でなければぜひ読んでみてもらいたい作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワンパンマン