5.0
スイーツが美味しそう
将棋とスイーツのコラボレーションだけでもかなり面白いのに、そこに元ヤンが加わるのだから面白くないわけがないと思いました。
また、この作品はスイーツ がとても美味しそうに描かれているので、ダイエット中の私にとっては目の毒でした(笑)
-
0
18811位 ?
将棋とスイーツのコラボレーションだけでもかなり面白いのに、そこに元ヤンが加わるのだから面白くないわけがないと思いました。
また、この作品はスイーツ がとても美味しそうに描かれているので、ダイエット中の私にとっては目の毒でした(笑)
この作品は、主人公における自分の能力との戦いと、吹奏楽という音楽に対する追求の、2つのテーマが同時に並行して ストーリーを紡いでい いるという、珍しいタイプの作品だと思います。1つの作品で2つのテーマを追っているのにストーリーがごちゃごちゃになっていないところがすごいと思いました。
かなり面白い作品だと思います。
いやぁ~!青春してるなぁ~!
好きな女の子に勝ちたい!純粋だなぁぁぁぁぁぁ!
ほどよく笑えるし、キラッキラの青春モノの作品ですね!
魔族やサイボーグなど、ありとあらゆるものが出てくる異世界モノの作品…
そんな状態の所に、普通の青春を掛け合わせようとしている。凄い発想だなぁ~(*_*)
ストーリー性にまとまりはないと思うけど、個人的には、そこが面白いと思いました。
あらすじに「毒を以て毒を制す」とありましたが、本当にその通りだと思いました。
ヒロインは、偏った恋愛思考により犯人を愛してしまい、違法なところまで手を出して犯人を追い詰めていきますが、その過程が面白いです!
ヒロインの思考が面白い作品だと思います。
昨今で、セクハラ・パワハラをする登場人物は珍しいなぁ~…でも、なぜか、不思議と嫌悪感はない。
程よいエ○さと、大笑いできるストーリーですね!
ここまで悪びれもせずに丸出しをしている作品って、絶対に他にないと思う。潔い!
面白すぎます!笑い過ぎてお腹が痛いです!
私の中では、№1のギャグマンガです!
いつも、ただ楽しく読んでいたマンガ…
でも、そのマンガは、こんなに沢山の人たちの苦労によって成り立っていたとはΣ(゚Д゚)
この作品は、マンガがどのように作成されるかも描かれていて、一読者としては頭が下がる思い。
読んで良かったです。
「勧善懲悪」…この一言に尽きる作品だと思います。
主人公に裏というか悪意が全く無い。ただ、純粋に強くなりたいだけ…
読んでいてスカッとする作品ですね!
異世界モノではないのに、魔法が使えるようになるのは斬新だなぁ~!
しかし、個人的に異世界モノを読み過ぎてしまっているせいか、この作品に出てくる魔法にはあまり新鮮さを感じなかった。でも、転生しないで魔法を使えるとなれば、こんなものなのかな?…
異世界モノを読む前にこの作品を読んでいたら、もっと面白かったかも…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
プロ棋士のおやつ係