5.0
こんな人になりたい
徳重先生も滝野先生も、患者さんのことをしっかり考えてるし、いろいろな角度から看てる。お二人ともすてきなキャラクター。あぁ、私もそんな人になりたい。
-
0
111102位 ?
|
100% | 21 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
徳重先生も滝野先生も、患者さんのことをしっかり考えてるし、いろいろな角度から看てる。お二人ともすてきなキャラクター。あぁ、私もそんな人になりたい。
まさに、アオハル! みんな戸惑いながらも、一緒に居ることを心地よく思っていてみんなのために自分が動く。失敗しても傷ついても、温かく包まれる。久しぶりに泣いた!
猫猫と壬子の関係が気になって気になって…猫猫の視点の良さと壬子の手際の良さ、ナイスコンビ!毎回、謎解きがあって楽しい。
ふたりの初々しい感覚に、毎回どきどき、きゅんきゅんしてます。あんなぴゅあなこ頃にもどりたいと思います。(そんな頃、あったのかぁ?!)
古代神様ものって大好き。出雲の神様たちの話も別でよんでみたいなぁって思っちゃいました。絵がシャープでとってもきれい。無料通話分チャージされるのが待ち遠しいです。
読み始めてから、あっという間に無料分を読みました。バラエティ豊かな登場人物だけど、だれも人間味あふりるひとたちばかり。なんてあったかいの。次の無料分が待ち遠しいです。
異世界にとばされたタケルくん。なんだかとぼけたかんじのところがかわいくて、サラリーマンをやってたころのことも生かしながら対応しているところがちょっとミスマッチで楽しく読んでます。
異世界の冒険。とってもわくわくします。実世界ではないことが普通にあって、どちらかというとプラスのことが多くて。これからの世界、こんな風になっていくと楽しいなって思いながら読んでいます。
小夜も鬼灯もういういしくて、とってもかわいい。小夜のような素直なかわいい心って、男の人は惹かれてしまうよね。
もともと、神様やあやかしが出てくる話が好きだったのですが、この話に出会って、毎日が楽しみです。楠木邸に集まってくる神様と湊くんのやりとりがかわいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
19番目のカルテ 徳重晃の問診