Fettesさんの投稿一覧

投稿
298
いいね獲得
249
評価5 11% 34
評価4 44% 132
評価3 32% 95
評価2 12% 35
評価1 1% 2
11 - 20件目/全25件
  1. 評価:2.000 2.0

    偽りの愛~契約婚 の主人公達そのもの..

    の印象しかない。。というのが正直な感想です、、、。
    (この漫画家さんが挿絵を担当された「偽りの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる」以前の過去作品は知らないですが)

    第一印象で思った通りの感想を書きますが、、
    大ヒットした小説「偽りの愛の向こう側」のコミック化に伴って
    挿絵(だけ)を担当したのがこの漫画家さんだと思うのですが、
    「偽りの愛の・・・」の 理人 と 遥菜 そのものにしか見えませんでした・・・(^^;)
    他の方達も似たような感想を書いていますが、今回の主人公達がほぼ2人そのものの印象で・・・。

    この作品はストーリーも挿絵もご自身でのようすですが、
    自分にとっては、95% 理人と遥菜の姿形そのものに見えてしまって、、、なんだか ?と。
    ストーリーも読んでみましたが 時代背景が古いというだけで
    「偽りの愛の」の土台をほぼ模しているかの印象がしています。
    物語か画風のどちらかが異なっていたら違った目で見れたのですが、正直な印象が↑でした。
    ※作品への非難や否定でなく、個人の率直な感想です(>_<)

    描き方が丁寧なので、イケメン&かわいい子の画風はすごくいいなとは思っています!

    • 12
  2. 評価:2.000 2.0

    なんだか虚しい世の中を感じ....

    恐らく現代社会の中で起きている現実を漫画にしたのだと思えるけれど、虚しいな、、っ感想です。(最初7話までの感想)
    確かにネグレクト親って増えていると思うし、不自由なく育ててくれているけれど反抗すぎて裏で不良化する子達もいるのが現代社会の怖いところ。行動の仕方があまり安易だな、とも。
    成長期には反抗期ってあったりそれを何かしらの形で乗り越えて大人になっていくけれど、現代はネット世界が明らかにマイナス要素に誘引していると思える。
    「〇〇ガチャ」とかいう言葉も、子供だけでなくて大人たちすらもマスコミや目に見えないネガティブ世界に踊らされちゃっているな、、、と切なく悲しい。
    そんな感想をもった漫画でした。
    このストーリー、最後にはどうなるのかな?少しでも明るい未来になっているといいな。。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    う・・・ん。

    同じ作者さんの別の作品からきて、試しに読んでみましたが、
    一番最初の作者さんの自己紹介の漫画の描き方や流れからは次の作品への課金してまでの興味はあいにく沸かず、、、でした。
    なんというか、構成が忙しなくて…読んでいてつかれてしまう流れ/画風という印象で。(あくまで私見です。)

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    好みは分かれるような気がする。。

    率直な感想は、複雑なストーリー構成で、落としどころのない分かり難い作品だなー、と。
    漫画なので余計にそう感じるのかも。
    これが推理小説ならばスーと読めた気がしますが、個人的な印象では対象年齢層が低めの絵のトーリータッチ(登場人物の絵がオタク向トーリーけまたは中高校生向けアニメ的 というのか、、)の漫画なので、どこかストーリーとのアンバランスさを感じてしまう作品でした。無料分から先の購読はないかもです。
    ※あくまで個人の感想ですm(__)m

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    悶々とするほど性格が・・・・(ワルイ人)

    絵とタイトルを目にして、(こういうタイプの方って実際いるかもしれない、、)と思って無料分の数話を読み進めましたが、(大人数出会ったわけでないけれど)確かにどうしようもなく敬遠したくなるほどの嫌な性格・傾向のひとっていると思う。過去に1ー2人であったことがある記憶が、、。

    読んでいて気持ち不快になるほどの言動の数々のワタシで、こういう面では漫画=作品としてはすごい描写力だなぁ。。と感心しました(^^;)
    こういう性格の人って、周りが被害者になるだけで、本人は全く気づかずに人生幸せだろうけれど矯正も効かない気がするな、、。
    作品としては★4~5つ着けたいですが、読んだ時の心理的部分を差し引きで2つにさせてくださいm(__)m

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    日本人社会には五万といそうなモラハラ夫

    第一話だけ読んだだけでもはらわた煮えくりかえったほど現実にもいそうな旦那の言動。
    きっと事実を元に書かれたストーリーなんだろうな、、、呆れと悔し感情で読みました。
    近年、女性がフルタイム就業は当たり前的にもなっているし完全共働き家庭も増えたし、世代によっては日本人男性の思考も変わってきているけれど、体を痛めて出産→24時間気が休まりにくい育児+生活環境を整える家事、の大変さと、仕事の大変さを結び付ける人たちもいそう。別物なのにね、、。
    まだまだまだまだこういう大勘違い男性っているに違いない。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    どんな展開になっていくのかな。。。

    あっちゃダメな感情の関係性のストーリー、なのかな。。?
    まだ三話しかアップされていないので全体像はつかめていないけれど、どんな展開になるのか、、。
    最初に見たときに既視感ある画作だと思ったら以前読んだ別の作品と同一作者さんさだった(^^)

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    個人的には内部になりたくない世界観、、。

    たぶん世の中には溢れているであろう女性たちの視点の話題内容だろうなと思って(自分の周りにはほぼ無い世界観なので)興味本位で読んでみたのだけれど、
    たまにカフェとか女性多数の集まりで聞こえ漏れてくる内容でもあるようで、こういうが現実に蔓延されているんだなぁ。。と新たな世界を垣間見ている感じ。
    ただ、読み進めていく内に性格がブラック的に侵食されちゃうといやなので初期で読むのはやめておこうかな(^^;)

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    10話くらい読んだ時点での感想

    まだストーリー上では開示されていないから余計に思うのかもだけれど、榊と西の関係性が今いちわからない・・・。
    過去に何かの出来事が起きてどちらかの危機や命を救った、秘密を握っている、とか??
    更新がスローだったので継続購読できずに期間が過ぎてしまったけれど、又のんびりと読める時にある程度の量が更新されていたら再読しようかと。。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています