4.0
今は薄幸令嬢かもしれないが
いわゆるシンデレラストーリーです。両親を亡くした令嬢は、父の弟夫婦に引き取られ、虐げられて育ちます。父の弟である叔父に言われ、赤字で膨らんだ父の会社を潰す目的で社長として継がされることになり、それがきっかけで、氷の若君との出会います。今は薄幸令嬢かもしれませんが、幸せになってほしい。誠実さと聡明さは正義であると思わせてほしい。
-
0
4380位 ?
いわゆるシンデレラストーリーです。両親を亡くした令嬢は、父の弟夫婦に引き取られ、虐げられて育ちます。父の弟である叔父に言われ、赤字で膨らんだ父の会社を潰す目的で社長として継がされることになり、それがきっかけで、氷の若君との出会います。今は薄幸令嬢かもしれませんが、幸せになってほしい。誠実さと聡明さは正義であると思わせてほしい。
ヒロインの目が子供っぽいなぁとは思うけど、全体的には絵が綺麗です。ファンタジーは普段、あまり読みませんが、読んでみたら面白い。亡国の皇女が国の再建の為に、生き延びる手段として、皇帝の異父弟と契約結婚をするのだが…というお話。王道のストーリーっていやー、そうなんですけど、どう展開していくのか興味あります。
「離縁は致しかねます」は、この時代の社会問題や家族の問題に触れ、ただの女性漫画にあらずといった感じで、面白かったです。絵も見やすいですし。こちらはまだ無料分しか読んでいませんが、期待大です。どうなっちゃうんだろう?先が気になりますね。
顔も知らない相手と結婚をし、結ばれる。この時代、そこかしこにあったことかもしれませんが、そんな夫婦にこんなドラマが実際にもあったんだろうなと思わせられます。ドキドキの新婚生活を迎え、親が決めた結婚とはいえ、お互いがお互いを思いやり、恋をして…幸せな日々が続くと思いきや、時代的に、この後戦争まっしぐらじゃありませんでしたっけ?どうか2人が無事でいられる未来を願って止みません。
終わった人生だと思っていたのに、過去に戻って、人生やり直し設定のお話です。最近よくあるお話かと思いきや、やり直し人生の物語が面白いです。ヒロインの冷静でありながらも、時折自分でも愚かだと分かっていながらも、感情のままに行動することがある所に共感というか、好感が持てます。ただ、このまま上手くいくのか、それとも…とにかく先が気になる展開であることは確かです。
まず目を引くのは、美しい絵でしょうか。絵の美しさだけでなく、話も面白いです。ポイントミッションきっかけで知った作品ですが、コレは続きを追いかけなくては。
漂と信は幼馴染。いつか大将軍になることを夢見る少年。しかし、ある日、漂だけスカウトされて、王宮へ行くことに。王宮へ立って数日、ボロボロなって帰って来た漂は、2度と目を覚ますことはなかった。なぜ漂が死ななければならなかったのか、力は互角だったはずなのに、なぜ漂だけ王宮に呼ばれたのか、王宮で何があったのか、それを知る為、王宮に入り、天下の大将軍になるという夢を追いながら、成長するお話。本当の歴史とはまた違うようですが、歴史さながらの壮大な物語です。
宮中で起きる事件を薬の知識で解き明かしていくミステリー漫画。絵も見やすいし、宮中での生活はもちろんのこと、猫猫がたまに外に出ては、また事件に巻き込まれて…と単純に面白い。猫猫の生い立ちも、悲しいけれど、悲しいだけではなくて…まぁ、読んでみて。
ひとりで生きていく覚悟をした独身女の現実がリアル。決して、ネガティブな意味ではなく、良くも悪くも身体やお金、仕事、ひとりで生きていく為の準備はいるよなぁと考えさせられます。自身は40歳も過ぎ、身体の心配も出てきたので、ぼちぼち本気で身体のことや、先のことを考えないとなぁって。決して無理せず、ゆる〜く薬膳を取り入れたり、人間関係の断捨離で、ストレスを溜めない工夫大事だなと思いました。
登場人物がみんな可愛い。山口くんもそうだし、ヒロインも可愛い。ストーリーや絵は少女漫画らしいというか王道な感じです。ちょっと甘酸っぱい感じがなんとも言えない。もう忘れてしまった感覚だ。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薄幸令嬢は氷の若君のお気に入り~こぼれた恋は涙色~