3.0
タイトルもどうなのかな。
2人とも好意は抱いているはずなのに、素直になれなかったり、浮世離れし過ぎて誤解かあったり、すれ違いがあったりと、2人の距離が縮まらず、ちょっとやきもきします。だからといって、毎日続きが気になるくらい面白いかと言われると…。無料分は読みましたが、無料分を越えたら、それを凌駕する面白さが待っているのかしら。絵も嫌いではないけれど、クセが強いな。色づかいは綺麗なんですけどね。
-
0
4380位 ?
2人とも好意は抱いているはずなのに、素直になれなかったり、浮世離れし過ぎて誤解かあったり、すれ違いがあったりと、2人の距離が縮まらず、ちょっとやきもきします。だからといって、毎日続きが気になるくらい面白いかと言われると…。無料分は読みましたが、無料分を越えたら、それを凌駕する面白さが待っているのかしら。絵も嫌いではないけれど、クセが強いな。色づかいは綺麗なんですけどね。
着物を日常的に着るってハードル高いですよね。センス問われそうだし。けど、周りに着物について教えてくれる人がいたら、また違うのかも。勉強してみたいなと思わせてくれる本です。でも漫画なので、堅苦しくない。着物だけではなく、漫画として登場人物の人間模様も楽しめます。
東村先生の自伝的漫画。まさに東村先生が東村先生になるルーツのお話。ギャグ漫画でありながらも、ほっこりしたり、切なかったりと、人間のドラマが描かれています。
絵はきれいだし、読み出したら読み出したで、どんどん読み進めていくんですけど、ハマるってほどではないんだよなぁ。ぬるいというか。BLの読み過ぎかな?
最近流行りの設定ですか?実家で虐げられて育った娘が、不本意な縁談を受けさせられるも、お互い愛を知り幸せになる話、多いですよね?こちらは無料分しか読んでいない為、結末は知りませんが、そんな臭いがプンプンします。正直、またそれ系かぁ、といった感じ。
大人でも子どもでも何かにおいて情熱は大きな原動力になりますよね。特に子どもの一途なひたむきさには涙が出ます。
お好きな方はお好きなんでしょうけど、私にはハマりませんでした。無料分しか読んでいませんので、課金していけば面白いのかもしれませんが、課金したい衝動に駆られなかったというのご本音です。
よくある過去に戻る系のお話です。不毛な最期を遂げたと思ったら、過去の出来事の記憶を持ったまま、転生し最悪の事態を防ぐべく、人生をやり直すところから物語が始まります。しかし、過去の記憶が完全ではなく、まだ謎が隠されているようです。話が進めば進むほど、面白さが分かってくるので、無料分だけでも全て読み進めていくことをおすすめします。
絵は美しいですが、ストーリーが不毛で読んでいて辛いです。リンに明るい未来は待っているのか、無料分内で兆しだけでも感じられたら満足するんだけど。笑。無理分全て読んでから、課金するかどうかを決めたいと思います。
ストーリーはありきたりで、両親の死をきっかけに転落人生を送るヒロインとその妹をいびる令嬢。そこへ救いの手を差し伸べる人物が現れて…というお話。無料分しか読んでいませんが、もうおなかいっぱい。課金してまで続きを読みたいとは思えなかったです。絵も悪くはないんだけど、目新しさはなかったです。読み進めたら面白いのかもしれませんが、もっと知りたい衝動には駆られなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カラスはキラキラしたものがお好き