ぽんたママさんの投稿一覧

投稿
217
いいね獲得
50
評価5 24% 51
評価4 30% 66
評価3 36% 79
評価2 10% 21
評価1 0% 0
11 - 20件目/全30件
  1. 評価:4.000 4.0

    話の切り口が新鮮です。

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの春奈は、相馬さんに片想い中、いやストーカー中。しかし片思いかと思いきや、相馬さんも春奈にストーカー中という。機械音痴の春奈は上司に目をつけられて、横領の罪を着せられるところだったが、相馬さんに助けられ、罪を着せられずに済みます。春奈の上司が犯人だと目星をつけていた相馬さんは、横領の証拠を掴むため、春奈と春奈の上司が参加する飲み会に参加。飲み会をきっかけに2人は付き合うことになるのですが、本当は両思いなのに、お互いがお互いの気持ちを知らずに、片思いだと思いながらの交際が始まります。2人はいつ両思いだと気付くのか続きが気になります。絵は正直、好きではないですけど、話の切り口が新鮮で面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結末が意外でした。

    ネタバレ レビューを表示する

    元々は中学生くらいの時にハマっていた作家さんで、特に「海の闇、月の影」を筆頭にあれから読んでいますが、こんなに平和にハッピーエンド珍しいなと思いました。最近のお話は読めていないので、分かりませんが、当時のお話の中では珍しいかなと思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    設定が珍しく面白いと思います。

    設定が珍しいですね。茶に詳しいだけでと言ったら、語弊があるかもしれませんが、色々な問題を解決しながら進んでいきます。絵は下手というわけではないのですが、正直あんまり好きなタイプではありません。好みの問題ですので、お気になさらず。話は面白いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    これはこれで

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、同じ篠原先生の作品「海の闇、月の影」にハマって、こちらも読みました。お話の始めこそ「王家の紋章」のオマージュですかって感じでしたが、読み進めていくと別物だということが分かります。どちらが良いとか悪いとかではなく、別物でした。頭脳派ではないものの、気力と体力で、この世界を乗り切ろうとする悠里の強引さや勇気にはあっぱれです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ありがちな設定ですが

    よくあるシンデレラストーリー的なお話かと。最近の流行りなのか、似たような設定のお話が多いような気がします。絵も上手いとは思わないけれど、綺麗なところもあるといった感じ。ギフトを使用して、無料分に追加してお話が読めました。ギフト券使用最大まで読むと面白さが分かります。課金すれば更にお話の良さが分かるのかもしれないと期待を込めて星4つ。

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    漫画でありながらサスペンス要素あり

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画でありながらも、サスペンス要素があり、芸能界の裏を覗き見るような感覚もある。新感覚の漫画だと思う。絵は好みがわかれそうだが、アイを殺したのが誰かは気になるところ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なかなか結ばれなくて、焦ったい気もするが

    なかなか結ばれなくて、正直焦ったい気もしますが、2人がどうなっていくのか、毎回気になります。温かい結末になれば良いなと続きを読むのを楽しみにしています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    設定が珍しく面白い

    絵は好き嫌いが分かれそうなところですが、設定が珍しく面白いです。書店でも注目されているのか(1年ほど前ですが)、見かけたことがあったため気になっていました。どういう結末が描かれるのか楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています