4.0
うーん、何というか、可愛らしいお話でした。双子ちゃんそれぞれ幸せになって良かった!
意外と弟くんは賢くてしっかり者だったのね。
-
0
22479位 ?
うーん、何というか、可愛らしいお話でした。双子ちゃんそれぞれ幸せになって良かった!
意外と弟くんは賢くてしっかり者だったのね。
一度目の皇帝カナフとの結婚直後に死んでしまったユースピアは、カナフが彼女の国を滅ぼす様を幽霊として見なくてはならなくなりました。銀の森に願ったことで(?)、10歳ごろからの二度目の人生を歩めるようになり、同じことが起こらないよう尽力してゆきます。実はカナフにとっても二度目の人生らしく、しかも彼らは小さい時に一度会っており、カナフはその時からユースピアのことが好きなようです(ユースピアは忘れてしまっている?)。二度目の人生でもユースピアは毒を盛られて生命の危機に陥りますが、どの後どうなるか?この先の展開が楽しみです。
ただ、各話の最後がいつも大げさな文言で終わっており、「えっどうなるの?」と思っていると次話が始まってみるとそこまで大げさに書く必要はないのでは?と思うような内容だったりすることが割と多いように思いました。その点が残念で星マイナス1です。
面白かったです!
自分の国では悪女と言われていたエルザは、嫁ぎ先で暖かく迎えられ、夫にも愛されます。夫と心が通じ合ってから故郷であるロベリアに行くまでの話は、ちょっと中弛み的な印象でしたが、その後の展開はスピーディーでした。
微妙。あやかしが見えてしまうことが原因で、人の世界で生きづらい思いをしているヒロインが、神社の神様の花嫁として求められたことを通じて、自分の居場所を作っていくというのが無料分のお話でした。神様の雰囲気は好きなのですが、ストーリーが安易にに思えたり、ちょっと鼻につく場面があったりしました。完全に個人の好みの問題だとは思いますが、私はこれ以上はもういいかなというところです。
聖女として頑張ってきたのに、地味だからと婚約者である王子から冤罪を問われて婚約破棄&国外追放されてしまうヒロイン。追放された森の中でヒーローを魔物から助け、ヒーローの国へと行きます。柔らかいタッチの作品で、悪くないのですが、ずば抜けて良いということもなく・・・課金してまで先を読むほどではないかな~と思っています。
43話まで読みました。夫の浮気やそれが引き金で息子を亡くすなど、辛い経験をした後に過去に戻ることができ、同じ状況にならないよう努力して生きてゆく、賢いエリス。そして、彼女に惚れて支えるテオ。2人のやりとりなど面白くて読んでいたのですが、ここのところ展開がゆっくりな印象で、ちょっと飽き?を感じています。これ以上課金してまで読むのはどうかなぁというところ。
虐げられつつも、周りの人のために仕事をして生きてきた健気なヒロインが、生き神様に愛されて救われるというお話です。悪くはないと思うのですが、ありがちな感じで、途中敗退してしまいました。
40話まで読みました。全体としては、リリアーナが天真爛漫で面白く可愛いのですが・・・隣国の王女訪問からのリリアーナはちょっと自分勝手というか・・・。もう少し成長してウィルの気持ちに寄り添ってくれるといいなぁと思います。
最初は面白いのでは・・・と思って読み始めたのですが、何となくメリハリがないというか、可もなく不可もなくといった印象です。だらだらと58話まで読みましたが、ずっと微妙なまま・・・。召還された赤い鳥(?)がかわいい。
最初の10話ほどを読みました。
魔法のせいで(多分)、冷淡・残酷な公爵が一転してヒロインを溺愛し、その魔法が解けつつあると公爵のモードが変わる・・・ヒロインはどう対処してゆくのか?・・・といった内容に読めました。
設定は変わっているなと思いますが、あまりにも軽い感じでどうも・・・。これ以上はいいかな~と思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
貧乏令嬢の素敵な誤算