4.0
ヒロインであるミントの幼いころから青春時代まで、成長する様子を描いていて面白いのですが、なにしろ長い・・・。80話弱まで読みましたが、これがあと40話程度続くのかと思うと、課金して読むほどではないかな~という判断になりました。
-
0
19860位 ?
ヒロインであるミントの幼いころから青春時代まで、成長する様子を描いていて面白いのですが、なにしろ長い・・・。80話弱まで読みましたが、これがあと40話程度続くのかと思うと、課金して読むほどではないかな~という判断になりました。
面白いです。無料分まで読みましたが、完結したら残りも読みたいと思います。なぜ、前の人生でオベロン殿下が婚約破棄を伝えたのか、なぜ殺されたのか、なぜパパは冷たく見捨てたような態度だったのか・・・気になります。
タイトルだと太公さまとの恋愛の方が主な印象を受けますが、主眼は妹であるプレタとの心のつながりの方だなと思いました。太公さまとの恋も良いスパイスになっていると思います。セザンヌの目がどんどん大きくなっているのがちょっと残念でした。
ヒーローが頼りないのが残念。世間知らずというか、守られてきたお坊ちゃんというか・・・たくましさが無かったです。
最後の数話の展開がスピード感ありました。恋物語というよりは推理&悪者退治のストーリーだと思います。もちろん、大公とヒロインの恋も入っていますが・・・。怪しげだった魔塔主が、意外とお母さん思い、弟子思いの温かい人だったのは、面白かったです。
健気なヒロインが報われるというよくある展開のストーリーです。ちょっと顔の輪郭が顔のパーツとずれている?感じがして、ずっと気になってしまいました。
実は本物の聖女であるヒロインは、環境の悪さが原因でその力を発揮できず、代わりに義妹が魔法(?)の力を借りて偽聖女になり人々に愛されます。ヒロインは虐げられますが、嫁ぐことになった隣国で周りの人から可愛がられ、頼られ、愛されることで聖女としての力を取り戻します。・・・とまぁ、ありがちな展開で安心して読めるストーリーでした。
あまりスピード感のない印象です。ヒーローが優しくて、どう展開するのか気になって無料分全部読みましたが、テーマがどこにあるのかわからず、何となく話が進んでいるような感じです。なので、あと50話以上を課金してまで読むか、微妙です。
まぁ、よくあるお話だと思います。悪い環境で育った健気なヒロインが、ヒーローと出会って守られる・・・という。
一言でいうなら、イマイチ。女性の言葉遣いに違和感があって気になりすぎました。加えて、最後の終わり方が・・・。ヒロインに意地悪していた恋敵がなぜいきなり好意的に変わってしまったのか理解できなかったし、ヒーローをずっと意識してヒロインを自分のものにしようとしてきたジョバンニのあまりにも急激な改心の様子も、えっ??って感じだったし・・・。色々納得できない展開でした。もっとシャープ・スマート・かっこいいヒーローであってほしかったなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小公女ミント【タテヨミ】