5.0
さくさく読んでしまう
自尊心を無くした主人公に、カラッとしたお日様みたいに寄り添う御曹司さん。特に、6話と7話が好きです。カウンセラーの先生かと思いました。
精神面でもそうですが、金銭面でもサポートし、物理的に外見を変化させ、主人公の魅力を引き出してくれる様はとても気持ちが良いです。テンポよく進むお話は読みやすく、全体的に明るいので楽しい作品です😊
-
0
34903位 ?
自尊心を無くした主人公に、カラッとしたお日様みたいに寄り添う御曹司さん。特に、6話と7話が好きです。カウンセラーの先生かと思いました。
精神面でもそうですが、金銭面でもサポートし、物理的に外見を変化させ、主人公の魅力を引き出してくれる様はとても気持ちが良いです。テンポよく進むお話は読みやすく、全体的に明るいので楽しい作品です😊
今自分に与えられている環境の中で、何をしたいか、何が出来るか、辛い状況でも悲しみを心におとし、一歩々々進んでいく主人公はみていて応援したくなります。というか、淡々としていてカッコいい😊主人公なりに悩み、迷いながらなのだと思いますが。
まだ読み途中なので、周さんとの仲も気になります。
お家の事情で結ばれた2人ですが、ビシネスパートナーとしても勿論、夫婦としても歩んでいける2人が見られたら嬉しいなと、続きを楽しみに読み進めています。
お見合い婚の2人が、結婚してから少しずつ互いを知り、想い合っていく様子がキュンとします😊初めての喧嘩の時も、一緒に胸がしくしくしました😢そして夫婦の2人がとても可愛い😊読んでいて、にこにこしてしまう作品です😊
謎解きレトリックからきました。相変わらず、根底に温かさや優しさが流れていて、この作者さんの作る世界観大好きです😊出会えて良かった。続きも読みます😊
休み無く波乗りをしているような話の展開で、読者を飽きさせない作りが本当にすごいと思います。
時々描かれる、映画のワンシーンのような絵や言葉も素敵だなと思いました。まさに、タイトル通りのお話。
でも、浅はかでいじわるな人が多すぎて、疲れてリタイアしてしまいました。
元々、恋愛メインの漫画は読み慣れていませんでした。物語に入りすぎて、恋愛のごたごたがあると疲れてしまい読み進められないのです。
そんな中でこちらの作品も然り、何度も読むのをやめようと思いました。
読者には心の声もダダ漏れなので、じれったく感じる時があったり、逆に心の声読んでるから分かるけど、実際こんな言葉少ない態度じゃ伝わらないんじゃ…と感じたり。それでもこんな途中で読むのやめたらモヤモヤしか残らない…。と何とかラストまで読めました。ラストまで読んで、やっと今までの迷子だった気持ちが報われたので、作者さんの手腕なのだと思います。
一喜一憂してしまうので読み返す気力はありませんが、ラストまで読めるなら楽しめる作品なのだと思います。
少女漫画てすごいと思いました。
私は、恋愛特有のイザコザが苦手です。読んでて疲れると、途中でリタイアします。
一方こちらの作品は、ぶれてもちゃんと戻してくれて、幸せな2人を見させてくれるので、安心して読めます😊
71話まで読みましたが、田之倉くんのお父さんの言葉を何度も読み返してしまいました。
このお話の中で1番印象的です。これだけでも読んで良かったな、と思いました。お話全体に優しさがふわふわしていて素敵な作品です😊
P貰えるから読んでみよう、と軽い気持ちで読み始めたら、こんなに可愛い2人のお話に浸れるとは😊
5話目に出てきた、部長の「覚えてろよっ」は、コントみたいでクスッと笑えてしまいました。ウジウジしないで、明るく朗らかな主人公にも癒されます。ほんわか楽しい気持ちにさせるなんて、覚えてろよっ😊
ドラマは拝見したことありませんが、まんがを読んでみたら見事にはまりました。テンポ良く進み、読後感も爽やか。時に重たい事情を題材にしても、暗くならないストーリーの進み方と動きのある絵が好きです。森若さんと太陽さんの、一段ずつ階段を上がるような恋愛模様も、キュンとします。イーブン森若さん、素敵です😊
ただただ、互いを想い合うラブラブな2人です😊
今のところ、ライバルがいて、恋愛特有のごたごた〜みたいなのがなくて、すごく読みやすいです。恋の波乱が好きな人には肩透かしかもしれませんが、私は幸せな2人を読める恋愛漫画が好きなのでほっとします😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~