タンクトップを着てる貴族って初めて見た。
-
4
466位 ?
タンクトップを着てる貴族って初めて見た。
馬車の御者を運転手っていうの初めて聞いた。
王太后さま、離縁しろとか言うけど、あなたの孫息子が純潔の乙女にしでかした調◯まがいのあんなことやこんなことの責任はちゃんと取れるのかい。
兄、鬼畜だけど鬼畜だけじゃなかった。
王太子の婚約者を攫うなんてどこの反対勢力だと思ったら、ただのアホな子どもだった(笑)
最初は面白かったけどそろそろ無理かも。
ディランが未来でしたことは、現在の彼にはノーカウントだとしても、それでも魅力的なところは一切描かれていないし、ヒロインがどこに惹かれたのかまったく分からない。
そしてそのヒロイン自体がアホ過ぎて幼稚過ぎて鈍感過ぎて短絡的過ぎて詰んだ。
リーチには幸せになってほしいけど、彼のことを想ってくれる他の女性とくっついたほうがいいかも。カイルも。
執事のいらん妄想でページの無駄遣いをしている。
令嬢がトイレに行くのは、襲われるかさらわれるかのフラグ。
アホ娘が王宮で暮らせるわけないと思っていたけど、アホ王子が庶民の暮らしなんてもっと無理なんと違うかな。
「処刑される」の妄想がすっかりギャグとして使われるのどうなんたろ。
両親と弟の悲惨な姿を目の当たりにしたんですよね。自分も非業の最後を遂げたんですよね。ちょっと能天気すぎませんか。
にしても婚約者、かっこいいな。
追放された歌姫は不器用な旦那様と最愛を紡ぐ
008話
芽生える愛しさ