4.0
まったりだけど、まったりでもないかな?!
自分で運命と立ち向かい、切り開こうと頑張る主人公。まったり喫茶店を開いて頑張ります。周りの登場人物も個性的で、私もモフモフしたくなります。ちょっと他にはない展開で面白いです。
-
0
11049位 ?
自分で運命と立ち向かい、切り開こうと頑張る主人公。まったり喫茶店を開いて頑張ります。周りの登場人物も個性的で、私もモフモフしたくなります。ちょっと他にはない展開で面白いです。
主人公のホントに強い心と、しなやかな生き方はちょっと見習いたいくらい。貴族って大変。身なりや会話、お金の管理。ご主人様のスマートさもとってもグーです。
とにかく、お酒と運と人間性かな。真面目で何が悪い。地味でも頑張ってる人は、辛いことの後に必ず良いことにある。って思える作品です。
マリーの素直で優しい気持ちと、グヂグヂ考えるところ、どちらもあるあるだけど。少しずつ絡まった気持ちがほどけていくように前向きになっていくところがグーです。
なんと純粋で、可愛い二人。不器用でまっすぐでお互いを大事に思うばかり、遠回りしてばかりなのがなんだかじれったくて。
何でなんっと思うくらいの、姉妹の格差。おじいちゃんとおばあちゃんがいてくれて良かった。とにかく幸せになってほしいと思わずわずにはいられない。
とにかく面白い。お話が楽しい。一緒に頑張りたくなる。素直っていいね。すいすいと読めちゃいます。どんどん期待がふくらみます。
偽物って、なんでしょうね。嘘と真実なんだかちょっと胸がキュンとする物語の展開です。本当の気持ちと自分を出せるといいですね。
とにかくわかるーと、読みなから頷くことばかり。ちょっと年齢が上がってからの恋愛だからかっと思うところもあるけど、やっぱりいくつになっても、いつでもドキドキだよね。
人には見えないものが、なんで見えるのか分からないけど自分がいやになることある。普通は当たり前だけど、当たり前でないこともけっこうある。だから、神様との結婚もええやんっておもいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
令嬢はまったりをご所望。