3.0
素直に受け止めて
騎士団長にして公爵…雲上人ですね。お顔の傷が邪魔をして長く恋愛に至らず、女性とのお付き合いに踏み出せないヒーロー。若く美しい令嬢が自分に魅かれていると聞いて、にわかに信じられないのも無理ないですし、疑心暗鬼になるのもわかります。でも一歩踏み出して、幸せになってほしい。
-
0
10168位 ?
騎士団長にして公爵…雲上人ですね。お顔の傷が邪魔をして長く恋愛に至らず、女性とのお付き合いに踏み出せないヒーロー。若く美しい令嬢が自分に魅かれていると聞いて、にわかに信じられないのも無理ないですし、疑心暗鬼になるのもわかります。でも一歩踏み出して、幸せになってほしい。
剣を持つ女性で、しかも推し活も頑張るヒロイン。美人設定ですし、とっても期待しています。賢く強いヒロインって魅力ありますね。この時代にどんな存在だったのかしら?でも、言葉巧みに男性を魅了する上昇志向の塊のような貴族令嬢に比べるまでもなく、好感度大です。
ちょっと登場人物のお顔が幼い気もしますが、ふんわりした全体の雰囲気がストーリーを意味深いものにしていますね。色使いもやさしく素敵です。ストーリーの進み具合はゆっくりですが、着実に二人の思いが育っているのが上手く表現されていると思います。
お話のスタートは暗くてどうしようかと思いましたが、ヘスの推し愛にとにかく笑えて泣けます。精神的にどん底のカエルスを救うべく全身全霊で突進するヘス。いつかお別れの日が来ると覚悟しつつ、健気に尽くす姿は美しいです。お気に入りの作品です。
最推しのイケメンから恋人のふりを求められるとは、幸か不幸か。本物の恋愛感情が芽生えると苦しいけれど、お相手は最初からヒロインに気持ちを傾けている模様。紆余曲折ありのハッピーエンドでしょうか。
絵が比較的好みで無料分を読んでいますが、ストーリーの進みがかなりゆっくりで、最初の方を忘れてしまいました。登場人物も多く、その分説明も複雑なので、たまに覗くくらいになりそうですね。
絵がとても美しいです。主人公セリーナとカルシオンがピッタリの美男美女なので、スタートから期待大です。物語の設定もヒロインの性格も、とにかく面白い。ヒロインが問題解決後に元の世界に戻るのか、カルシオンと共に生きるのか、できれば二人で幸せになってほしいです。
25話まで読みました。ゆり、どん底からしっかり立ち直れそうですね。大人のレンもちびっ子レンも本当に素敵!これは癒されます。年齢差があるし、立場の違いもあるけれど、乗り越えてほしいです。
フランスのロココ文化の時代が舞台ですね。革命前の政治的には緊張した状況でも、当時世界一洗練された宮廷で、ベルタンが頭角を現すストーリーに注目しています。律儀で心優しいベルタン。先が楽しみです。
美醜の基準が色素の濃淡である世界。エマニュエルはもちろんかわいいけれど、ルースは絶世の美男ですね。なのにルースが苦悩する様子が面白いけれど気の毒。顔立ちは関係無いのかしら?早く癒されてほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
厳つい顔で凶悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした(コミック)