めちゃコミックの扉絵って、引き延ばしで見たいのに見れないよね。
-
7
3095位 ?
めちゃコミックの扉絵って、引き延ばしで見たいのに見れないよね。
自分の言いたいことばかり言って、ほんとに人の話を聞かないステラ。20歳設定だったと思ったけど(違ってたらごめん)ほんとバカなの?アホなの?まあ、公爵様も最初そうだっけ。周りの人も、ステラは天使ではなくわがままなアホだともっと早くに気づくはずなのに、おかしい家だわ。
ステラ、歩けるようになって働いて自立しろ。
私は勝手に、ディランはシャーリーが逃げたことに精神を侵され、シャーリーを手元に置くために禁断のキーラプロジェクトに手を染め、ついにはシャーリーを魔剣にして永久にそばに置き満足する、、、という黒い未来を想像してしまっていた。追いつくディランに早く逃げてーと。
ディランごめん!あなたの涙にもらい泣きです。ディランもシャーリーも幸せになって。
前話の最後で、え?何を言われたの?と思ってこの回思わず課金した。
あまりにひどい公爵家の集団いじめ(シカト?)に早く成敗してすっきりさせてほしいと、課金してしまった。★5をつけても課金しない話もあるのに、こういう話は熱くなってしまう。無料コースまでは課金したら負け!が信条の私だが、他でもかなり散財してる、、、
個人的には、カフーのほうが好き。
まっとうで、静かに見守っていてくれる感じがする。
ディランは、いつか前皇帝のようになりそうで怖い。
作者は天才!
いくら田舎でも、ここまで近所から尾ひれの付いた噂話をされることは普通ない!
しかもせっかく頑張ってA判定出てるのに、何、父親の言い草!そして母親に暴力ふるっている祖父を見て見ぬふりって!
こんなところで試さなくてもいいじゃないか!
勝負下着(ストッキング)じゃないんだから!
笑った。
ピアノレッスンっていう映画で、ピアノを弾いている夫人のスカートをまくり上げて、ストッキングの穴を指でなぞるシーンを思い出した。あれも、恥ずかしいような笑えるような。
レースだって本物じゃなかったんだから、ザカリーが死んだっていうのも第二王子の張ったりでしょ!と思いながら読んだのに、なんかリアルな夢、解説も死んだって言ってるし、何!こんな展開なの!と憤り、最後にザカリー登場して、よかった。どんな姿になってもいいから生きててー!
運命は時の彼方に
001話
第1話