3.0
リアリティが
一回り下…
どんだけ好きでもカッコよくても躊躇う
進学諦めて結婚て…
自分やったらそんな浮かれるの無理だわ
朝尾さんが現実的にどう考えてもいい。良すぎるくらい良い
-
1
8473位 ?
一回り下…
どんだけ好きでもカッコよくても躊躇う
進学諦めて結婚て…
自分やったらそんな浮かれるの無理だわ
朝尾さんが現実的にどう考えてもいい。良すぎるくらい良い
家族が亡くなったらってことを
昔から夢にみるだけで泣いて泣いて目が覚める
夢でも頭おかしくなりそうなくらい怖いから
いつか訪れる別れが本当に怖い。
ヒロインの気持ちわかるよ…
二度と会えないなら、
幻でも、話したいよね。
悪いことじゃないよ
主人公の言い分は理解できるんですが…
正論なんだろうけどモヤッとするのは
理想を振りかざしてるだけで、改善案が乏しいというか…
どっち側の視点からもみてほしいなぁって思うからかな。
指摘するだけ、否定するだけだったらなんにもならないよね
与党を批判する野党みたいな…
批判するなら、自分はこうしたらいいと思うってとこまで伝えるべき
話が漫画にありがちなお花畑な感じじゃなくて、
リアルな37歳を描いてる感じ
ゴールのない恋愛にズルズルいっちゃう感じ…
わかるわ…
結婚が全てじゃないと思いつつも、このままでいいのかという漠然とした不安を抱えている30代、めちゃくちゃ多いですよね…
ヒロインが幸せを感じる日常になりますように
佐田君…
かっこいいんだけど
現実にいたら無理だわぁ…
何言っても許されるカッコいい俺って思ってそうで。心からの本音じゃなくても相手が傷付いたら取り消せないんだよ〜
見ててキュンキュンする話なんだろうけど
口の悪さにモヤっとすることが多く…
自分には合わないな〜
自分がアイコだから他のアイコの人生が気になる…
動機としてよくわからない…名前だけ???
堕ちていきそうな人を救いたい、ならわかるけど
自ら外堀から埋めて相手を窮地に落として救ってるふりをしてる?
よくわからない…
過去に何があったかわからないけど、とにかくやばい人…関わりたくないタイプです。
不倫はこっそり、誰にもバレず迷惑もかけず…
とはいかないよね〜
どっちかが結婚してる時点で誰かが嫌な思いしてるはずだし迷惑かけるんだから、本気で好き同士になったんなら順番ふんで、結婚を清算して付き合うべき。
相手がそうしないで「奥さんとは終わってる」とか言うのはただの都合のいい女よね
最後スッキリするのはわかるけど途中経過がイライラしすぎてやばい…
記憶喪失ものはよくあるけど、
はじめからそうなのは珍しいし、
自分がどんな人間なのかヒントを得ながら過ごしていくのは面白いと思いました。
あだ名はいいけど
あーちゃん、しーちゃん、まーちゃんがテイスト一緒だから
記憶力悪すぎて、もうちょい変えてくれないと混ざって全部一緒にきこえる…笑
誰がどれだっけ?ってなってました…笑
主人公の心境があんまりよくわからない。
愛されている感を感じて自分も少しずつ、ならわかるけどまぁまぁひどい仕打ちを受け続けて
なぜ唐突に好きになる?うーんよくわからない…
両思いになったはずのそのあとも、説明するべきことをせずに裏切り者!ってなり悲劇のヒロインっぽい感じで…主人公に終始モヤモヤします。
読み始めたときに、こんな話か〜と思っていたものとぜんぜん違う方向に…
登場人物ごとに視点が移り変わっていくので、
あれはこんな意味だったのか、こんなこと考えていたんだと思いつつ人物が多すぎて整理しきれなくなって来た頃に、相関図が現れます。笑
サスペンスドラマみたい。展開が楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きょうは会社休みます。