白練さんの投稿一覧

投稿
671
いいね獲得
2,233
471 - 480件目/全671件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    母親の遺書を握り潰すの潰さないの、と言っている時点で、「ん?」とは思ったけど、妹はゲームの設定としてもゲスなのか。珍しいパターンだな。

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    ただのコミュ障なのに、周りが勝手に拡大解釈して、どんどん美化されていく怪。コミュ障で且つ有能だと、こういう弊害があるのね。

    • 1
  3. 女王陛下と呼ばないで

    022話

    第9章 贄の王(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    忠誠発言キタ。
    なんで後継者を4人で協議させる事にしたのか、まさにこのためではないのか。
    先王は、前侯爵夫人が不穏な動きをしているのに気付いていたのではないか。何も知らない振りをして、シアンを後継者に指名するわけには行かない。といって、事が明るみになれば、シアンもただでは済まない。では、彼が事に気付き、自ら解決のために尽力したならば、どうか。
    候補者を複数出す事で、夫人が何らかの動きをすると踏んでーーそして、フランチェスカならば何かに気付くのではと期待して(候補として一番期待が薄い彼女が襲われたりはしないだろうという前提も込みで)、会議に参加させたのではなかろうか。
    もし、それで事件が解決した場合、フランチェスカは他3人の恩人になるし、彼女の賢さを内外に示す事にもなるから、候補者候補としての重みが増す。先王がフランチェスカを女王に、と少しでも本気で考えていたならば、そういう計算も していたかもしれない。

    • 2
  4. ネタバレ コメントを表示する

    ビラ事件の犯人がミスティアだと、ワイズが本気で思うなら、なんでアリスに言わないんだ。信憑性に欠けると思ったか?
    黒板の件は、ミスティアが一所懸命に文字を消している事に気を取られて、ワイズは筆跡の事とか気に留めていなかったみたいだし、ビラはミスティアが燃やしてしまったし。この、燃やしたというのも疑われる理由だろうが、何にせよ物証はない。
    でも、言うだけ言って、警戒心を持たせる。アリスが信じるかどうかは措いて、そういう可能性がある事だけでも伝える。それだけでも違うだろうに、「尊敬できる人」=ミスティアと答えるアリスを放置して良いのかよ、と突っ込みたい。まあ、アリス自体にさほど興味もないのだろうけど。
    ミスティアに貴族の自覚がない、というのはある意味で正しいが(色々な人をホイホイし過ぎだ)、良くも悪くも、高貴なる者の責務をあれほど実践している人間もおるまい。体育祭実行委員の仕事だって、最初の動機はともかく、真面目に取り組んでいるし。

    • 2
  5. ネタバレ コメントを表示する

    この姉は妹をいじめている、という前提で1年間も見て来たのに、誰一人として現場に遭遇していないミステリー現象。敢えて2人きりにして、姉の化けの皮を剥がしてやろうぜ、という話にはならなかったのか。欠席裁判コワイ。

    • 1
  6. 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    033話

    第14話(2)/描き下ろし4コマ漫画

    ネタバレ コメントを表示する

    また変なのが湧いてきた。どうなっているんだ、この世界。絵の具がなくなったら頼る相手……美術部員か?

    • 2
  7. どうも、悪役にされた令嬢ですけれど(アリアンローズコミックス)

    010話

    どうも、悪役にされた令嬢ですけれど(10)

    ネタバレ コメントを表示する

    シャーロットの嫌がらせの理由って、つまりセリアン? セリアンと同じサロンに通っている、歳の近い令嬢だから嫉妬して、という事なのだろうか。でもそれなら、リヴィアの縁談を邪魔する理由にはならないよな? セリアンが還俗したのも最近の話だし。

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    黒板の落書きを消していた、というだけでは、証拠として弱いな。
    今のところ、一番様子がおかしいのは先生だと思っていたが、ワイズのが上か? 可愛さ余って何とやら。
    一教師と個人的に親しいからって、全ての教科で高得点は取れないだろ。全科目の教師をろう絡しているとでも言いたいのか。この短期間で。

    • 3
  9. ネタバレ コメントを表示する

    使用人達の行動が意味不明過ぎる。主人の性格が悪いから、使用人も性悪しか残らなかったのか?
    財政難を立て直したのに、娘を働かせ続け、給料を横取りする一家も謎。
    求婚者の目の前で、その求婚されている娘をあからさまに叱責したり、嘲笑したり……あなた達のその態度ひとつで、やっぱり求婚はなしで、と言われてもおかしくない印象の悪さなのだが……こんなに社会性がなくて、よく貴族なんてやっていられるな。こんな家に援助するお金が勿体無い。

    • 0