2.0
読んでいてもなんだかモヤモヤしてしまう。ヘレナが素直で可愛らしいのかもしれないけれど、だからといってエリスがアレク殿下やカザル卿に嫌われることはないと思う。本当のエリスが皆にひどい仕打ちをしていたのなら違うだろうけれど、フィブリス大神官も恋心をいだいたからといってヘレナを生き返らせるのは違うんじゃないかな…
-
6
6333位 ?
読んでいてもなんだかモヤモヤしてしまう。ヘレナが素直で可愛らしいのかもしれないけれど、だからといってエリスがアレク殿下やカザル卿に嫌われることはないと思う。本当のエリスが皆にひどい仕打ちをしていたのなら違うだろうけれど、フィブリス大神官も恋心をいだいたからといってヘレナを生き返らせるのは違うんじゃないかな…
統括部長である社長の次男だからと色目を使ってくる人たちもたくさんいるとは思うけれども、だからといって一社員にしか過ぎない静葉さんに偽りの婚約者になってもらうように目をつけるのは少し無理があると思います。90日間の間に2人の関係が縮まるのは目に見えていますが、これからお話がどうなっていくのか楽しみです。
可愛いよね〜…。高校生だよね?それにしても…なんていえばいいんだろうなぁ…中途半端?内容もそうなのかな?っていう感じ?これからは少しは変わっていくのかなぁ?
10年もの間人を好きになったことがないのに付き合っていた人がいたり、10年間好きになれる人がいなかったんだからこれからも好きな人はできないだろうという考え方なんだろうけど…それでも結婚したい理由がわからない…。
よくあるパターンのお話ではあるけれど人のことを貶める卑怯なやり方はやはり感心しませんね。ラナさんがどうなってしまうのか…アイリスのおバカさんにまんまと乗せられてしまう大人たちはいかがなものなのか…これからどうなるのか楽しみです。
大人のお話とは違ってて…内容が幼く感じてしまいます。片桐主任のことを好きになっていっているのはわかりますが…。なんだろう、中学生か?っていう感じ〜かな?対象がそうなのかな?
あ〜…じれったいやら腹立たしいやら…。まぁ、幼馴染とはいえ10歳も離れていたら恋愛対象にはならないでしょう?!それも女性のほうが年上なんだからナイナイって感じかな?
好きでもない人とやっちゃうなんて叶って最低なやつだと思うけど、過去に母親に捨てられたの?…なんて描写があったから少し気になるけれど、素直な桃さんは悲しませないでほしい!
あ〜、なんだかうっとうしい〜…、
自分がどれだけ相手のことを傷つけてきたのかなんて…考えたことがあるのかなぁ…
親が再婚したから兄妹になっただけで血の繋がりもないのに、好きになっちゃいけないの?何だかよくわかりませんがこれからこのお話がどうなっていくのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女を殺して