スマホがなくてガラケーだったり法律が甘々で母親がタイホされなかったりとかなり時代が古い平成かなと思っていたら今回時代が分かりましたね。2004年という事は21年前。代理ミュンヒハウゼン症候群に気付かないのも道理でと思いました。今ならスマホですし、母親もタイホされますし、子供と加害者の親がすぐに元の生活に戻る、なんて事もあまりないでしょう。裁判も行われ数年で出てきたりはしないと思うし、代理ーだって分かるでしょう。この時代はどうなるのかな。
-
2
児童福祉司 一貫田逸子
010話
第4話 身代りにされた子ども(1)