4.0
こんな小学生みたいなイジメする大人たちの会社あるのかなー…いや、でもあるんだろな。さなぎは屈託なくて可愛いけど、すぐ諦めて流してしまうのはよくない。男性をもう少し男っぽく描いてほしかったので、マイナス1。
-
1
14650位 ?
こんな小学生みたいなイジメする大人たちの会社あるのかなー…いや、でもあるんだろな。さなぎは屈託なくて可愛いけど、すぐ諦めて流してしまうのはよくない。男性をもう少し男っぽく描いてほしかったので、マイナス1。
がちゃがちゃと騒がしいお話で、関西人設定の登場人物たちもうるさい。鈴ちゃんは元気で可愛いけど、あまり魅力を感じない。年下イケメンとこれからどうなるのかなー
一回り下の大学生とアラサー処女が恋に落ちるなんて、マンガだしリアリティなくてありえないけど、2人に目が離せません。現実には、CEOの方だろうなぁーどう考えても。
こんな矜持のあるオトコマエなお母さん、憧れるけれど、現実問題、日本人らしい日本人の自分には無理。右へ倣えが楽すぎて。
この作家さんの絵が大好きで開いてみたら…コメント読んでみても、とても先を読みたいものではありませんでした😰
幼馴染が転職した先の社長だった!というありきたりな設定。しかもすらっとしたイケメンで、傷心のヒロインを癒してあげるのかな。先がモロに読めるけれど、この作家さんの人物の描き方が好きで、どんどん読んでしまいます。
絵が雑で汚いのに、なんでか引き込まれていく不思議な作品。凪みたいな、空気読みすぎてババ引く女子って少なくないんだろな。シンジはゲス発言ばっかりだけど心は凪を想ってる。素直に伝えられたらいいのに。
この作家さんの作品に惚れてきました。幼い女性を描くのが得意なのかな?出てくる男性が色気のあるイケメンでとても良い❤️
よくある設定とストーリー。アザがあり虐げられた令嬢が盲目の男性とお見合いし、心を通わせていくお話。あまりにゲスい人が多くて、目を背けたくなります。
晴海さんがとても大人で素敵な男性。まいこちゃんは子供過ぎるけれど素直で表裏のない純粋な女性。2人がお見合いからぎこちなく始まったのに、お互いに惹かれていく様がとても幸せな気持ちになります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夏目巡のせいで眠れない