2.0
もう少し
ヒロインがおいしいものを作って
攻略対象者達にアピールする話。
そこに呪いもからまって、もう少し
おもしろくなりそうなんだけれど、
1人1人のキャラが薄いので、物足りない
感じがしました。
-
0
39121位 ?
ヒロインがおいしいものを作って
攻略対象者達にアピールする話。
そこに呪いもからまって、もう少し
おもしろくなりそうなんだけれど、
1人1人のキャラが薄いので、物足りない
感じがしました。
よくある時間が巻き戻ったらの話ですが、なかなか面白いです。
絵がきれいで、ヒロインのリズもかしこくて。
リズの小さい頃が特にかわいい。
成瀬みたいな子、いそうでいなかった。
好きなことをやっていて、浮いてしまう
けれど、そのまま突き進んで面白い大人に
なってほしいです。
ここまで、主人公が何でも力を簡単に
手に入れてしまうと、面白いものも
面白くなくなってしまうような気がします。
ちょっと都合よく話が進みすぎるというか
「渡り人」のヒロインをイケメン達があっさり
好きになりすぎます。
舞妓さんや、京都の生活を読みながら
とても楽しみました。
キヨちゃんの相手を思って作る料理は、とても
あたたかいです。そして、おいしそう!
ニャンコ先生が好きなのでうれしいです。
夏目友人帳は好きですが、少しせつないので
こちらの、かわいいニャンコ先生で
ほっこりしたいです。
こうなればいいなという最高のかたちでの
ハッピーエンド。ここまでくると、すごい
けれど、離婚を考えている人の参考にはなるのかな?
細胞が擬人化して、おもしろいなんて
想像もつきませんでした。
しかも、読んでいるとすごく勉強になります!
最初は、なぜ100の異世界で追放されないといけないのか
わからなかったけれど、どんどん引き込まれます。
テンポも良くておもしろい。続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぽっちゃり悪女のレストラン