3hukuさんの投稿一覧

投稿
290
いいね獲得
29
評価5 32% 94
評価4 38% 109
評価3 26% 75
評価2 4% 11
評価1 0% 1
61 - 70件目/全285件
  1. 評価:1.000 1.0

    これは

    これはだめだー。悪役令嬢が、中年のおじさんに転生する話。
    おじさんの加齢臭とか、表現がちょっとだめでした。
    おじさんに、もう少しかわいらしさとかあれば耐えられた
    かもしれません。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    なんかかわいい

    アパートで一人暮らしをする高校生の主人公。
    隣人はラッコと猫と熊。みんな気のいいやつらなんだけれど、
    やることが、はちゃめちゃ。でも可愛いので許してしまう。
    随所でぷっと笑える楽しい話です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    好きな感じ

    神田の古書店を継いだ姉妹のお話。
    古書店の世界と、姉妹の生活、お隣の怪しい隣人が
    絡み合っておもしろいです。雰囲気もとても好きな感じです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    手紙が

    あしながおじさんをモチーフにしたお話ということでしたが
    あしながおじさんといえば手紙。でも、このお話の手紙は
    魅力的じゃないのが残念です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こういうの

    こういう、もういいわ、と思ってしまうこっとって
    あるある、あります!
    ケイオスにはイライラしてしまいます。
    ヒロインは、すっきりと楽しく暮らしてほしいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    マッチングアプリで出会った2人が、バーベキューを
    したり、一緒に料理を作ることで少しづつ距離を近づけて
    いくというお話。
    最初に、夫婦になってから少しづつ親しくなるという
    ことも、そう違和感なく読むことができました。
    料理もおいしそうで、良いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こういう人いるかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    鷹野さんは、仕事ができる人に見られてしまう人。実際は、
    見られるだけで仕事ができないんだけれど、
    相手方に、仕事ができると思われることで話が進んでいく。

    人って、やっぱり見た目なのかな。鷹野さんは、勝手に仕事ができる
    風に思われるだけで本人が仕事ができるふりをしていないところ
    がいいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    図書館の仕事がわかる

    読んでいると、図書館の司書さんになったみたい
    な気持ちになります。
    派手さはないけれど、とつとつと物語が過ぎて行って
    図書館にもいろんなドラマがあるんだなあと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    引き込まれる

    よくある転生話だけれど、
    不思議なくらい引き込まれます。絵も美しく
    ヒロインも魅力的。話の展開もいいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています