4.0
綺麗な絵柄
中華風というか、平安時代の日本風のミックスのような世界観です。
政略結婚の夫婦、夫はイケメンで妻は不思議な能力を持つ隠れ里の出身。
続きが気になります。
-
0
15302位 ?
中華風というか、平安時代の日本風のミックスのような世界観です。
政略結婚の夫婦、夫はイケメンで妻は不思議な能力を持つ隠れ里の出身。
続きが気になります。
真面目な看護大学生が、同級生の彼氏をあざと系の女子に盗られ、ドクターと急接近、恋仲になるんだろうなぁ〜という展開。
病院で働いていたことありますが(医師・看護師ではないです)、看護学生が一人フラフラ行動したり、配膳時にボブで髪の毛垂れていたり、外科系のドクターがこんなに暇だったりは有り得ないです。
完璧なリアリティは求めませんが、ちゃんと取材はして下さい。
史実をベースに描かれているので、結末は心得ているのですが、いたいけな少女が権謀術数渦巻く中、どうやって成長してゆくのか興味津々です。
海外ドラマでは、強欲な悪女だったので、一瞬戸惑いましたが汗。
養育費の未払い、むちゃくちゃ多いので生々しいですね。皆さんが実家に帰って、心身健康な両親(祖父母)や親戚に面倒見て貰えて、子育てに理解ある就職先がすぐ決まるワケでもないですし。
ただ、最初のケースは公正証書しっかり作成しとかないとダメですね。
不倫相手と再婚して、すぐ子供作るような輩は多いので。
真面目で努力家のヒロインと、分をわきまえた隣国の皇太子に好感を持ちます。
対して、元婚約者&略奪女は、知性のカケラも感じず、残念な仕上がりに。
帝王学とか学ばなかったのでしょうか?
これから、上昇してゆく前者と、破滅に近づくであろう後者。
見守りたいと思います。
まだ数話しか読んでないですが、継母や義姉に虐められた、自己肯定感の低い、心優しい純真な女の子が玉の輿に乗る、みたいなありがちなストーリーではなく、前世が魔王という設定で、主人公が実にサッパリした感じで、読後感が良いです。
無料分読みました。こちらの言うことをロクに聞かず、携帯ピコピコの夫たくさん居そうです。
子供って、一人では授かれないのですから、父親も責任の一端担って欲しいものです。
息子を将来「産んでいない大きな長男」にしない為に、親も努力しないと!と改めて思いました。
共依存、ネグレクト、DVなど精神的な治療を必要とするクリニックのお話。
ただ、解決法がブラックなので、苦手な人は苦手かも。
ただ、日本の現状(被害者だけが耐える、職場や居住環境を変えねばならない等)に憤っている方には刺さる漫画だと思います。
戦前はお見合い結婚がほとんどで、祖母も結婚式までに祖父の顔を二、三回しか見たことなかったと言っていました。
これから、主人公達がより夫婦らしくなっていくと思うのですが、疑問点が一つだけ。
主人公の親は、好条件である海軍将校との結婚なのに、花嫁道具用意していなかったんでしょうか?
先々読んでいたら分かるのでしょうか?
昔は、「娘三人居れば家が傾く(花嫁道具の準備で支出が大変)」と言ったので。
一気に無料分読んでしまいました。一生懸命支え、自分なりに努力していたのに、不倫相手に陰で妻の悪口を言う夫、本当に最悪です。
不満があるならちゃんと言えよ(怒)って感じです。
内容は深刻なものですが、コメディっぽい描写とのバランスが絶妙で、楽しく読めます。
早く夫と、根性悪そうな不倫相手をギャフンと言わせて欲しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王と后【マイクロ】