4.0
面白いです。ネットでの誹謗中傷問題等現代のタイムリーな問題だし、軽い気持ちでやった事がどれ程人を追いつめていくものか、そしてそれを訴訟に繋げていく大変さに凄くリアリティがあって考えさせられます。主人公が程よく適当なお陰で重いテーマもライトに描かれてる感じです。ドラマ化、面白そうなので期待してます。
-
0
10874位 ?
面白いです。ネットでの誹謗中傷問題等現代のタイムリーな問題だし、軽い気持ちでやった事がどれ程人を追いつめていくものか、そしてそれを訴訟に繋げていく大変さに凄くリアリティがあって考えさせられます。主人公が程よく適当なお陰で重いテーマもライトに描かれてる感じです。ドラマ化、面白そうなので期待してます。
可愛くてハートフルなお話です。
両親を亡くした4人の兄弟がお互いに助け合って思い合って時々ケンカしながら生きてく…と内容は目新しいものではありませんが、読んでいるうちに4人それぞれに感情移入して応援したくなるような気持ちで読んでしまいます。(私は「おばさん」と言われてしまう長男くんが推し♥)どぎつい内容や残酷な作品も多い中で心が洗われるような気持ちになるお話だと思います。
自称サバサバ女ってこんななの?って思っちゃう位強烈な主人公💧普通ならしょうもない悪役で終わりそうなおバカで空気の読めない非常識な女性がヒロインです。でも自分や周りの人にもこうゆう要素が(ここまではひどくないとしても)あるかもしれないなーと思いながら何だかんだで面白く読んでしまいます。でもある意味この逞しさは凄いなあ…と思う。こんなに周りが見えてなくても最後には少し成長するのか?着地点が気になるところです。
グロいのが苦手なのでなかなか読めなかったのですが…確かにかなりグロいので苦手な人にはオススメ出来ません。でも主人公カネキくんの苦悩や喰種たちの心の葛藤等内容はかなり深くついつい読み進めてしまいます。人間にとっては喰種は恐ろしい化け物かもしれないけど、もし自分が喰種だったら?人間に食される他の生物にとって人間は?等色々考えさせられます。これからもドキドキしながら続きを読んでいきたいです。
タイトルから多くの人が思うようにアイドルの成長物語なのかと思っていましたが、序盤から意外な展開の連続で驚きました。まだ途中までしか読んでおらず、今の所はイメージ通りの成長物語っぽい流れにサスペンス要素がちょっと入った感じですが、今後の展開が気になります。
死者を成仏まで案内する死役所という発想が面白い。オムニバス形式で様々な死を迎えた人達がやってきて、死の背景や人生を振り返ったりまたは本人以外の人の思いが交錯する。死がテーマなのでかなり容赦なく残酷な話もありますが、その中にわずかな救いや希望のようなものもあり…淡々としていますが色々感情を揺さぶられました。謎の多い主人公のシ村さんがどんなラストを迎えるのかも気になります。
兄弟格差の話って多いけど、それだけ同じような思いを経験した人が多いのかな?って思います。カリナの両親程酷くはないけど私もそちら側だったのでカリナに共感しまくりでした。それにしても娘があれだけ傷ついて家を出て行ってさえ、自分や他の兄弟中心でしか物事を考えられない両親の思考回路は理解不能ですが…
婚約者が器の大きな優しい人で良かったです。でもこれで余命わずかしかないなんて可哀想過ぎる。病気が治って幸せな結末になる事を願っています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~