dbpyさんの投稿一覧

投稿
44
いいね獲得
23
評価5 36% 16
評価4 48% 21
評価3 11% 5
評価2 2% 1
評価1 2% 1
11 - 20件目/全21件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    色々考えさせられるお話でした。凶悪事件の犯人の子供達がいかにして生きていくか…きっと本人にしか分からない想像を絶するものだろうと思います。子供にあのような手伝いをさせて邪魔なら殺してしまおう等と言う両親の鬼畜っぷりには背筋が寒くなりますが、子供達がお互いを思いやる心を持って育った事はせめてもの救いでした。最後は希望の見える終わり方で良かったです。そのような事件がない事が一番良いのを大前提に、加害者の罪のない家族が前向きに生きる事を許される世の中になっていければいいなと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がキレイ

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとてもキレイで好きです。特に先生がカッコいい♥ひょんな事からはじまった奇妙な同居生活と不器用な二人のじれったい恋…と、ストーリーはほっこりほのぼのした感じ…この絵でドラマチックで波乱万丈なストーリーとかも読んでみたいなあ

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    良くある美男美女の不倫ドラマみたいなのを想像していたら、ほのぼの系マンガの主人公みたいな家族愛あふれた「Theお母ちゃん」なヒロインといかにも女たらしな男(失礼)が、何と旦那の手引きで仲良くなり徐々に惹かれ合うという意外な展開で新鮮でした。何を言われても家族が一番大切と思いつつも揺れ動いてしまう所とか、リアリティがあって面白くどんどん読み進めてしまいます。まだ途中ですが最後まで夏ちゃんがどうなるのか見届けたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    このパターンの話(主人公が虐げられて意地悪な姉か妹が甘やかされる。嫁いだ旦那様がカッコよくて主人公を溺愛し、嫉妬した姉(または妹)に邪魔される)多いなあ…と思いつつも、主人公達が魅力的だとついつい術中にはまり読んでしまいます(笑)愛し合っていながらも恥ずかしがり屋で初々しいお二人が可愛いです。ただ姉があまりに残念な設定というか、意地悪なだけのポンコツで、何だか気の毒にさえなってしまいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白いです。ネットでの誹謗中傷問題等現代のタイムリーな問題だし、軽い気持ちでやった事がどれ程人を追いつめていくものか、そしてそれを訴訟に繋げていく大変さに凄くリアリティがあって考えさせられます。主人公が程よく適当なお陰で重いテーマもライトに描かれてる感じです。ドラマ化、面白そうなので期待してます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛くてハートフルなお話です。
    両親を亡くした4人の兄弟がお互いに助け合って思い合って時々ケンカしながら生きてく…と内容は目新しいものではありませんが、読んでいるうちに4人それぞれに感情移入して応援したくなるような気持ちで読んでしまいます。(私は「おばさん」と言われてしまう長男くんが推し♥)どぎつい内容や残酷な作品も多い中で心が洗われるような気持ちになるお話だと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    自称サバサバ女ってこんななの?って思っちゃう位強烈な主人公💧普通ならしょうもない悪役で終わりそうなおバカで空気の読めない非常識な女性がヒロインです。でも自分や周りの人にもこうゆう要素が(ここまではひどくないとしても)あるかもしれないなーと思いながら何だかんだで面白く読んでしまいます。でもある意味この逞しさは凄いなあ…と思う。こんなに周りが見えてなくても最後には少し成長するのか?着地点が気になるところです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    グロいのが苦手なのでなかなか読めなかったのですが…確かにかなりグロいので苦手な人にはオススメ出来ません。でも主人公カネキくんの苦悩や喰種たちの心の葛藤等内容はかなり深くついつい読み進めてしまいます。人間にとっては喰種は恐ろしい化け物かもしれないけど、もし自分が喰種だったら?人間に食される他の生物にとって人間は?等色々考えさせられます。これからもドキドキしながら続きを読んでいきたいです。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから多くの人が思うようにアイドルの成長物語なのかと思っていましたが、序盤から意外な展開の連続で驚きました。まだ途中までしか読んでおらず、今の所はイメージ通りの成長物語っぽい流れにサスペンス要素がちょっと入った感じですが、今後の展開が気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    死者を成仏まで案内する死役所という発想が面白い。オムニバス形式で様々な死を迎えた人達がやってきて、死の背景や人生を振り返ったりまたは本人以外の人の思いが交錯する。死がテーマなのでかなり容赦なく残酷な話もありますが、その中にわずかな救いや希望のようなものもあり…淡々としていますが色々感情を揺さぶられました。謎の多い主人公のシ村さんがどんなラストを迎えるのかも気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています