フレデリック ショパンさんの投稿一覧

投稿
219
いいね獲得
8
評価5 63% 138
評価4 22% 49
評価3 14% 30
評価2 1% 2
評価1 0% 0
61 - 70件目/全136件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最近流行りのサラサラした異世界ものよりも読みごたえがあって面白いと思いました。
    今のアニメ技術でアニメ化してくれたら絶対人気出そうだな~という気がします。
    設定もオリジナリティがあって、引き込まれます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    由貴香織先生と言えば、天使禁猟区が有名ですが、初期の頃の短編集もヨーロピアンな感じがして好きでした。
    当時、カインが渋くて好きでしたが、今見ると若々しいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今読んでもあまり古臭い感じがしませんでした。
    逆に、リアルタイムで読んでいた時は凄い過激で、少女漫画なのに良いのかなと思ってましたが、今時代が追い付いた感じがします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのしていて面白かったです。
    自分に自身が持てなくて感情回路をオフにし、自分が愛する事も愛される事もシャットアウトしている人ってけっこう身の回りにもいますが、そういう友人にオススメしたいお話だなと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    出始めはあまりにも胸糞の悪い扱いを受けているヒロインでしたが、逆に、本家の若様という以外には何の取り柄もない最低な若様と結ばれなくて良かったですね。
    紅椿と結ばれるまでのくだりはただひたすらムカムカしながら読んでいましたが、紅椿と結ばれて白蓮寺を出た時、目茶苦茶スカッとしました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔の漫画って、台詞の字数が凄く多くて、少ないページ数に物凄い情報量が詰まっているので目茶苦茶読みごたえがあります。
    現代の漫画と違って全て手書きで、技術的にはその分未発達であるはずなのに、逆に絵に凄い臨場感があって引き込まれました。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は古いですが、少女漫画の王道中の王道で、今読んでも充分に読みごたえがありますね。
    日本からは縁遠い様なフランス革命の事も、この漫画で知る事が出来ました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗だし描写も丁寧で、安定感のある少女漫画という感じでした。
    まだ途中までで、二人のラブは芽生えてない様子ですが、この後は少女漫画シンデレラストーリーらしいハッピーエンドを期待します。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一見設定はよくある話ですが、復讐相手が父親だったり、その父親の心のデレデレ声が聞こえてくるなど、オリジナリティ満載でした。
    ドロドロした設定のはずなのにコメディ要素全開なのも良かったです。
    絵も申し分なく美しいです。
    カピラがちょっと鈍い所だけが残念な感じ?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ご飯を食べるシーンの描写がけっこうリアルに丁寧に描かれているので、この漫画を読んでいると自分もつられてお取り寄せしたくなります。
    又、漫画を読みながら自分も一緒に美味しい物を食べている気分になれるのも良いです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています