フレデリック ショパンさんの投稿一覧

投稿
270
いいね獲得
13
評価5 57% 155
評価4 27% 74
評価3 14% 38
評価2 1% 3
評価1 0% 0
21 - 30件目/全74件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    食堂のお話ではあるけれども、毎回一回ずつゲストごとにドラマチックなエピソードが展開されるのが面白かったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃、おそ松くんのノリが良く分からなくてあまりついていけませんでしたが、大人になってから大人のおそ松さん達の話を読むとちょっとクスッと笑えました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が、本当に社会人なの?というぐらいに幼く可愛いキャラばかりですが、そこはアニメ業界だから敢えてそうなのかなと。
    リアリティーの程は分かりませんが、色々アニメ業界の裏側の事が分かって面白かったです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    少年漫画らしい無茶苦茶さがあって面白かったです。
    闘い抜いて頂点を目指すというのは少年漫画の王道ですが、題材が武闘ではなく、食がテーマなのでちょっと斬新でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホロが可愛くカッコいいです。
    ローレンスが商才のある商人の設定の割にはイマイチパッとしないと感じですが、段々とホロに惹かれていく感じは良かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    勇者として冒険するのではなくいきなり王位を譲られて統治するなんて無茶な設定だと思いましたが、ちゃんと筋の通った統治で国を導いていくのが面白かったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    パトレイバーが好きだったので、こちらの作品も読みました。
    パトレイバーとは全く違うジャンルの話ですが、キャラ達の描き方は、同じ様に丁寧で心情的に入り込み易いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    透明人間と目の見えないヒロインのコンビという発想が面白いなと思いました。
    目が見えなければ透明人間であろうがなかろうが関係ないし、逆に目が見えないが故に敏感に相手の存在を感じ取れる訳で、逆転の発想だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界召喚もののいわゆる派手な冒険活劇みたいなものはあまりありませんが、ほのぼのとした感じのストーリーが良い感じです。
    前半、勝手極まりない皇太子に苛っとしますが、それも途中退場してくれるので問題なしです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リメイク版は少し絵が現代風に若返って可愛らしくなってますね。
    神も渋い感じだったのが、もう少し若々しい感じです。
    絵が違うとイメージも少し変わりますが、これはこれで良いかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています